話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

アルゴリズムえほん(1) アイデアはひとつじゃない! 〜アルゴリズムって、こういうもの〜」 ママの声

アルゴリズムえほん(1) アイデアはひとつじゃない! 〜アルゴリズムって、こういうもの〜 監修:松田 孝
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2017年09月21日
ISBN:9784577045619
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,821
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 道のりは1つじゃない

    「アルゴリズム」と言われても、何のことか、自分も全く理解していないよなぁと思い、手に取りました。
    アルゴリズムというのは、目的を叶えるための方法のこと。それをコンピューターに命令することを「プログラミング」というんだそう。
    「さあ、どうする?」と考えた方法のことをアルゴリズムというと考えると、なんだかワクワクしてきました。目的に向かう道のりは1つじゃないというのもよかったです。
    わかりやすくて、読みやすい本でした。シリーズになっているようなので、他も読んでみたいです。

    投稿日:2023/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな方法があるんだな。

    アルゴリズムって最近当たり前のように使われるようになりましたが、
    「 問題を解決するための方法や手順」のことです。
    目的を達成するためには、
    人それぞれいろんなやり方が存在します。
    息子はもうスクラッチを初めて半年になりますが、
    改めて、「アルゴリズム」というものを考えてみました。
    この本を読んだからかはわかりませんが、
    プログラムを組む際には、
    できるだけ、単純でわかりやすく、最短距離で、
    かつ美しくと意識するようになりました。
    プログラミングをまだやっていない人が、その考え方に触れることができますし、
    もう始めている人も、改めて考えるきっかけになります。
    著者の方は、小学校の校長先生なんですが、
    プログラミング教育の第一人者だそうです。
    プログラミングの指導ができる校長先生がいるなんて、
    うらやましいです。

    投稿日:2018/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考え方から土台から学べる!

    シリーズになっている本の第1弾です。
    「プログラミング」の土台になる「アルゴリズム」について書かれています。
    小学生の3人が主人公の本なので,子供にもわかりやすいように思いました。
    やっぱり1から考え方から学ぶのはいいかもですね!
    「プログラミング教育」,私が小学生の頃にはなかった教育なので,親も本様様になりそうです(笑)。

    投稿日:2018/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット