みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
高学年の児童に紹介したいと思い、読んでみました。 題名からは想像がつきませんでしたが、小5の男の子が祖父が利用するデイサービスを体験する話でした。 面白いというよりは、自分の知らない世界を、主人公を通じて知るといった感じの本で、ホームへの訪問などをする前に、どんな場所か知るという意味ではいいと思いました。 また、祖父母などがデイに通っていたり、入所している場合、どのような場所かを知る意味でも、いいと思います。 介護士という職業を知る意味でもよさそうでした。 物語の質としては、ちょっと物足りない感じです。
投稿日:2018/11/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索