ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
1件見つかりました
春に生まれる= 命 固 蝶 窓 生 器 非 夏に育つ= 夏 雲 波 位 叶 涙 申 秋に考える = 秋 本 果 普 食 詳 冬に耐える= 冬 仄 暖 頑 臭 何 そして巣立つ=翼 白 爽 念 卒 終 この4つに漢字の詩が書かれています たとえば 涙 涙を 流すときは ひっそりと 戸をしめて でも ながした 涙のぶんだけ 戸のなかで 大きな人になって 戻っておいで 絵は太田大八さんが 優しく 添えられています なかなか心に残る本です 作者は 後書きで 「詩というジャンルを通して漢字にふれるのは おもしろいと思ってもらえれば幸せです 漢字を 感じてくださいな!」 こんな作者の後書きも 心があります 一度読んでみてくださいな
投稿日:2018/02/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索