あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
全ページお試し読みで読みました。 英語圏では、よく語られるお話と書かれてありましたが 私は初めて読み、すてきだと思いました。 糖蜜のタフィーが作れるおばあちゃんも良いですね。 男の子と一緒に、赤いお星さまのおうちを探しに行くねこさんの、時々の表情が愛らしく、道に咲く秋の草花もきれいです。 普段リンゴは縦に切ることが多いですが、こんな風に切ると くっきりとお星さまが現れますね。 とてもかわいいお話でした。
投稿日:2018/11/03
外国では知られているお話なんですね。はじめて知りました。なので、男の子と同様、一体なんだろうと思いつつよみすすめていったので、なるほど!と、楽しめました。りんごの時期に読みきかせするのにぴったりですね。
投稿日:2020/05/10
後書きを読まずに読んで、昔話みたいなお話だなと思っていたら、後書きに、英語圏ではストーリーテリングでよく聞く話だと、書かれていて、納得しました。 最後のオチもとっても暖かで素敵ですよね。 ちょっぴりファンタジックなつくりだったので、風もおしゃべりするのかと思ったのですが、風は言葉で話すことはしないで、 男の子の周りを吹きぬけたり、仲良しの印に葉っぱを落としてくれたりという動作(?)で語りかけてくれるんです。そこがかえって印象的でした。 リンゴがおいしい季節に、小学校2,3年生くらいから中学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか。
投稿日:2019/12/14
玩具で遊ぶのも絵本読むのにも飽きてしまった男の子に、お母さんが提案した「お☆さまは、夜空にいるだけじゃあないのよ。扉も窓もない、ちいさな赤いおうちにすんでいるの」と言われたので、ねこをお供にお☆さま探しに出かける男の子でした。尋ね、尋ね歩く景色が綺麗なので、見惚れてしまってた私でした。赤い林檎を持ち帰って、林檎を真横から輪切りにすると、お☆さまは、いました(笑)
投稿日:2019/02/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索