トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
ご兄弟ができるお兄ちゃんやお姉ちゃんに読んであげるとてもいいです。 特に、3,4歳で兄弟ができる子には兄弟ができるってことを理解できるようにやさしく楽しく書かれています。 また、ビビットなカラーで目を引くので飽きることなく最後まで聞き入ってくれます。 必ず寂しい思いをします。でも、二人とも大事ってことが書かれています。 抱っこも、絵本も、おもちゃ屋さんだって見に連れて行ってほしい。 読み手の両親も、読みながら上の子もしっかりケアしないといけないと考えさせられます。 大型本なのでずっと、兄弟と一緒に読みきかせできます。赤ちゃんにとっても見やすい配色なので長くお付き合いできます。
投稿日:2018/04/23
赤ちゃんがママのおなかの中にいるところからスタートします。 ザザの生活は弟の誕生により以前と変わります。我が家でもそうだったなーと思いながら読みました。どこの家でもそうなりますよね。 それでもすねたりやきもちをやくこともなく、聞き分けもよく、弟をかわいがるザザはできた子だなーと思いました。もう少しわがまま言ってもいいのでは?親は助かるでしょうけど。特段がまんしている様子もないようでしたが。 弟が本当に小さくてかわいくてぬいぐるみのようだなーと思いました。
投稿日:2014/11/08
息子4歳 娘2歳 なので この絵本の設定からはちょっと時間が流れ過ぎてしまいました。 が・・・ 私はザザと4歳の息子が重なり なんだか泣けてしまいました。 特にザザが赤ちゃんを抱っこしたり 遊んだりする場面。 息子もよく面倒を見てくれて本当に助かりました。 今でも自分より小さい子の面倒をよくみてくれます。 赤ちゃんが生まれ寂しい気持ちを隠して面倒をみるって生まれながらにして「優しさ」をもっているような気がします。 二人目が生まれると大変かも・・・なんて思っているお母さんに是非読んでもらいたいですね。 絵がとてもカラフルなのでそれだけでも元気が出ると思います。 ザザの優しさに癒されると思います。
投稿日:2009/08/04
色彩がとてもカラフルで文字も大きいので、小さい子供でも読みやすい絵本です ザザにおとうとが産まれてから、家族もまわりもおとうとが中心になって、少しさびしく感じるのは、上の子どもだったら経験することですね 親もそんなつもりはないのに、ついつい後回しになってしまったり・・ でもザザはおとうとを抱っこしてから、変化が現れます あかちゃんが寝てしまってから、ザザが甘ええる様子を見て、子供も安心した表情です やっぱりこうでなくっちゃね!
投稿日:2009/02/01
保育園の4歳児のクラスで読みました。 おとうと・いもうとができて甘えたいのにそうもいかない状況を味わったことがあるこどもたちに共感をもってもらえるかしらと選びました。 「なんでみんなシマウマなの?」との疑問がでてきました。なんでかしらね? ママのおなかが大きいのでぼくをだっこできないというはじめのくだり。「おとうさんにだっこしてもらえば?」という声。 忙しくてザザをかまってあげられないママとパパ。「赤ちゃんと遊べばいいんだよ」という声。 一緒に遊んでいるシーンはじーっとみていました。「おとうと」ということばが出てくると「男だったんだ!」と。「赤ちゃん」だけじゃどっちかわからないものね。 話が終わると「短〜い!」とブーイングが出てきた。もっと短いおはなしもあったのにあの本ではなくこの本での「短い」コール。ちょっとびっくり。最後にでてきたママとパパをひとりじめできる時間をもっとみたかったのだろうか?
投稿日:2007/10/22
皆さんもご存知のメイシーちゃんと同じ作家さんの作品です。絵も色使いもポップで、子供の目にも楽しめます。内容は、ザザ(しまうまの男の子)に弟ができて、家庭のようすがかわって、ザザもおにいちゃんに成長できるかな?といったもの。 言葉は、五味太郎さんが翻訳され、2歳のむすめでもすぐに暗記できる簡単なストーリーですが、ほのぼのしていて、感情移入できます。これから下のお子さんができるご家庭などで、活躍するかなあ、ともおもいました。家の娘も、これを読んで、赤ちゃんがほしいといっています。
投稿日:2002/06/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索