お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
並び替え
2件見つかりました
ハイレベ100幼児ことばのきまりと合わせて、こちらも使っていました。娘が5歳の頃です。文法的なことが学べる幼児向けのドリルはあまりなかったので、こちらは重宝しました。厚みがあって書きにくいので、我が家はコピーをして使っていました。
投稿日:2019/03/23
我が家の娘は、幼稚園年長さん〜小学校1年生はじめにかけて、こちらに問題集を取り組んでいました。 イラストも多く楽しんでいました。 問題数も多くコストパフォーマンスも優れています。 我が家はこのシリーズ親目線でも好きで、小学生になった今も各学年のものをやっています。
投稿日:2019/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索