真夜中のキョーフ(フレーベル館)
5つの「キョーフ」があなたを襲う!!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
4件見つかりました
鎌田實先生のラジオ「日曜は頑張らない」の絵本特集の日に朗読で知りました。孤高の王ライオンと齢幾ばくもないインコの出逢いと別れと巡りあいが壮大なテーマで描かれています。別れのシーンでは切なさに大泣きしますが、読後なんとも言えない温かな気持ちがやってくる一冊です。この歳で巡り会えたのも何かのご縁だなと思います。
投稿日:2019/05/10
とても、心が癒されました。時を重ねて巡り会うことができたのは、何かのつながりを持ってできた縁なのだと、素敵なお話でよかったです。綺麗な描写で、異世界にいるような空間で読んでてとてもよかったです。いとこに読み聞かせたい一冊です。
投稿日:2020/11/26
縁あって出会った、といいますが、縁がある人とは、きっと何度でも出会いを繰り返すのでしょう。 そのことを知っていれば、寂しくないのかというと、そうでもなくて…。 100年、を想像しながらひとりきりで生きていたライオンを思うと、胸が苦しくなりました。 出会えた人との、いまの関係性をいとおしく思える、すてきな絵本です。
投稿日:2020/05/17
100年たったら 期待を込めて読んでみましたが・・・・ 昔々 ライオンと小鳥との出会いは 良いのですが・・・・ 小鳥と分かれて ライオンは泣いた その後100年たった このお話は ライオン小鳥が生まれ変わるのですが・・・・ 100年たち また 100年と 年月が過ぎて 女の子と男の子が出会うのですが、 これが ライオンと小鳥というお話にするのは なんだか このお話が おもしろくないのです もっと 違う出会いを 期待していました ライオンが 小鳥が 生き生きと生まれ変わってほしいと思いました ちょっと 期待はずれのお話でした! あべ弘士さんの絵は好きなんですが このお話と あっていないと思いました
投稿日:2018/12/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / 王さまと九人のきょうだい / もったいないばあさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索