話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こぐまちゃんとぼーる」 じいじ・ばあばの声

こぐまちゃんとぼーる 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1970年10月
ISBN:9784772100212
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,310
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ボール遊びの楽しさ

    ボールの好きなこぐまちゃんが、大きいボールで遊びます。
    ボールが飛び出してコロコロ坂道を転げてゆきます。
    追いかけてゆくところが、なんだかちょっと心配です。
    そしてどこかに行ってしまいます。
    でも、牛乳屋さんが見つけてくれました。
    ボール遊びの楽しさが描かれています。

    投稿日:2016/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりこぐまちゃん大好き

    娘が大好きな絵本だったので、孫もやっぱり大好きな絵本です。
    優しい語りかけで、絵も線がはっきりしていてカラーで、カラフルな配色がいいのだと思います。身近なボールが題材だし、興味を持つと思います。「ころころ」「ぽん」が好きです。ゆっくり、ゆっくりの孫にボールで遊ばせる時が来る日を信じています。こぐまちゃんにボール遊びを教えてもらったから、「ころころ」して遊んであげようとおもいます。孫にもこの絵本を読んであげれて幸せな私です。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な遊びを通して

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    こぐまちゃんの絵本は、いつも小さな子供の普段の遊びの風景を通して、なにげなく危険を教えてくれているので、じいちゃんは結構好きです。
    このボール遊びも、気を付けないとボールが道に飛び出して危険だと教えてくれています。
    じいちゃんが口うるさくあれこれ言うとそっぽを向く孫娘には、とても良い教訓絵本だと思えます。

    投稿日:2008/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット