まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
家にあったので、何気なくとって見てみました。 意外と面白かったです。 この本に出てくる形はほとんどが、自分の生活になじみ深い道具なのですが、こうやって出されると意外と分からないものですね。 少し頭を悩ませました。
投稿日:2013/08/13
ページをめくると、白い背景に丸や四角い形とヒントが書いてあります。 形とヒントを元に“ぴったりはまる”モノは何なのかを考える本です。 本物のトイレットペーパーの芯や、空の牛乳パックを娘に渡し、本当に “ぴったりはまる”のかを実験しました。 “ぴったりはまった”瞬間、娘の顔は、ニヤ〜ッ♪嬉しそうでした♪♪ ただただ残念なのは、2006年の刊行にもかかわらず、ビデオテープやカセットテープが入っているのが・・・。ガムも板ガムでした・・・。きっと、無い家も多いですよね。 新バージョンを作って欲しいな〜って思いました。 でも、「これだけ??」なのに、唸らされる発想はさすがです!面白い☆
投稿日:2013/04/04
NHK[ピタゴラスイッチ」の監督の佐藤雅彦さんとユーフラテスさんが作ったクイズ絵本です。 どちらかというと小さいお子さん(2,3歳から5,6歳くらい)に向けた作りになっているような気がします。でも、その対象年齢だと、このクイズは難しいかも〜。 線のシルエットだけだと想像できるものはいっぱいあるので、最後の「ぴったりはまる答」にならない答えが出てくることもあると思うんですよね〜。 この、問題の出し方ももう少し工夫してほしかったし、答の出し方もう少し柔軟に選べるような形を手撮ってほしかったです。
投稿日:2011/07/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索