つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
2件見つかりました
デュポアザンで、訳が松岡享子さんだったので読んでみました。 何も知らないいし、本も読めないのに、賢いと思われてしまったペチューニア。実際にも、こんなことあるかもしれませんね。 ペチューニア自身には全く悪気はなく、むしろ人助けをしてあげようと思っているのが皮肉にも感じられます。 関わった動物たちもかわいそうですが、ペチューニアを賢いという思い込んでしまった、そこに疑いを持たなかったということもまた問題なのかもしれませんね。 大人も楽しめるお話です。
投稿日:2009/12/16
ガチョウのペチューニアは、けっして悪気はないのですが、 周りから期待されて、 つい調子に乗ってしまいます。 こんなことって、子どもだけじゃなく、大人でもありますね。 引っ込みがつかなくなって、つい知ったかぶりをしてしまったり、 思い込みが激しくてあやまちに気が付かなかったり。。 大人にもおもしろいお話です。
投稿日:2007/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索