新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぜったいぜったいねるもんか!ふつうだと思う みんなの声

ぜったいぜったいねるもんか! 作:マラ・バーグマン
絵:ニック・マランド
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年05月
ISBN:9784593504909
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,982
みんなの声 総数 27
「ぜったいぜったいねるもんか!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後の一冊だよ!

    • どどさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    夜、寝る前に、絵本を読みます。
    いつもきょうだいあわせて、数冊の絵本を持ってきます。

    「今日は、この本が最後だからね。この本を読んだら寝ようね!約束だよ!」
    「はーい!」
    「じゃあ、題名、読んでみて!」
    「ぜったいぜったいねるもんか」
    「あれ?約束と違うなあ!・・・・この本が最後の一冊だよ!これを読んだら寝ようね!」
    「はーい!」
    「じゃあ、題名読んで!」
    「ぜったいぜったいねるもんか」
    「あれ?約束と違うなあ!」

    ・・・・・・・・
    このやり取りを繰り返し、爆笑し始めながら、読みました。

    お話より、このやり取りが印象に残ってしまったようでした・・・。大ウケでしたが・・・(笑)

    投稿日:2013/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜中の好奇心

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    昔親に「早く寝なさい」と言われ布団の中から、両親が見てるテレビを音が聞こえてきて「まだ寝たくないよ〜」って思ったことが何度もあった事を思い出します。特に子供の頃って、これからの夜の間に何か起こるんじゃないかってワクワクしちゃうことがありました。だからこのオリバーくんの気持ちに共感できました。それに題名にもユーモアがあってどんな内容なのかも気になり手に取りました。主人公のオリバーくんは布団を抜け出しいろいろなやりたいことをやってしまう・・現実では考えれないこともやって満足して布団の中に入ります。そしてついに・・・やっぱりオリバーも子供だったんだな〜なんて思える結末です。

    投稿日:2007/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット