いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
シリーズになっているので、どれを読んだかは忘れましたが、子どもの頃に読んだことがある絵本だと思います。 ネズミの家族が冬に家の中にこもり、温かな暮らしを送っていく、穏やかなお話でした。 昔はこのシリーズが大好きでしたが、今の時代、絵本も刺激的になったというか、こういった穏やかな絵本だと少し物足りなく感じてしまうようになりました・・・。
投稿日:2025/04/04
14ひきシリーズの読んだ3冊目です 他のあさごはん、こもりうたは大好きで 何回も何回も読んだのに この本はなぜか1回も読まず・・ この本読もうか?と見せてもイヤ じゃあお母さんが読もうと言って 読んでみても本を取り上げてイヤ 中身を読んでないので表紙で判断してるのかな? なぜかわからないけど本当に読まない本でした
投稿日:2008/02/21
まだ、14匹の(というより10匹の)見分けがつかない息子ですが、 今回のとっくんは『とっくんトラック』を持っているので ページをめくるたびに「とっくん、どこかな?」と夢中で探していました。 外が寒くても雪深くても、14匹は元気に生活しているんだね。 ねずみの形の雪だるまもかわいいです。
投稿日:2007/12/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索