新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

いぬとねこ」 みんなの声

いぬとねこ 再話:ソ・ジョンオ
絵:シン・ミンジェ
訳:おおたけ きよみ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2007年07月
ISBN:9784895726665
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,359
みんなの声 総数 24
「いぬとねこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 楽しい昔話です。

    韓国の昔話です。
    いいおばあさんと隣のよくばりばあさんが出て来て・・・

    どこかで聞いたことがあるような、パロディなのかなと思うような出だしです。

    結末は、どうして、ねこが家の中で飼われて、
    いぬが外で飼われるようになったか、というお話です。

    登場人物、動物の表情がとても面白いです。
    読めば読むほど、楽しくなってきます。

    投稿日:2017/02/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • よくあるお話です
    おばあさんが スッポンを助けたこと 日本の浦島太郎のようでもありますが・・・・

    りゅうおうからもらった 魔法の玉 なんでも 思った者が出てくるなんて いいですね〜

    やはり よくばりばあさんが登場  たまを捕られて 犬とねこが取り返しに行くのです

    ここに登場するのは ねずみ ねずみが たまを探してくれました

    こうして みんなのお陰で 良い暮らしができた 

    やっぱり どこの国でも こうした昔話が 語られているのですね
    絵の描き方が おもしろいです

    投稿日:2019/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 韓国絵本

    表紙のねこの可愛らしさに惹かれて図書館から借りてきました。

    韓国の昔話ということだったので、とても興味が持てたし親近感

    が持てました。おばあさんに可愛がられたねこといぬが、お宝の

    魔法の玉を、よくばりのおばあさんから取り戻した二匹の恩義の

    様子が描かれていて、とても楽しく読ませていただきました。

    ねこが、家の中で飼われ、いぬが外で飼われるようになった由来

    もわかる絵本でした。おばあさんが身に着けるお洒落な民族衣装

    も描かれていてよかったです。

    投稿日:2019/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこ、よくやった

    犬は人間に忠実、ねこはマイペース、そう思っていたのですが、このお話のねこは、なんて義理堅いのでしょう。
    わたしがおばあさんでも、ねこよくやった!と待遇アップ間違いなしです。

    ねこよりも犬が好まれる韓国で、あえてこの設定のお話をもってきたところもすごいです。

    異国情緒漂う雰囲気ながら、日本でなじみ深い浦島太郎のお話が盛り込まれているところに親近感を感じました!

    投稿日:2017/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 韓国の昔話だそうですが、日本のあの昔話に出だしが似ているのです。すっぽんを助けたり、お礼に竜宮に招待されたり、お土産をもらったり・・・子供たちもすかさずあれっと反応してくれました。 まぁ、浦島太郎があばあさん、かめがすっぽん、すっぽんに乗って竜宮に案内されるのではなく、男の子に乗って行ったりともちろん違うので、そこも楽しめます。
    そしてそのお土産にもらった玉で暮らしは激変するので、そこでよくばりばあさんの登場です。まんまとしてやられた後、おばあさん思いのいぬとねこが活躍します。犬より、ねこの機転とあきらめない気持ちで無事に玉を取り返し、いぬは外、ねこが家の中で飼われることになったという結末も楽しめました。
    もう一つ、鳴き方です。ヤオンにモンモン。早速、そういうことを書いた本も紹介して、各国の表現の仕方の違いも紹介できました。おもしろさ満載の本です。

    投稿日:2016/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かく描かれた絵がおもしろい

    3歳11ヶ月の息子に図書館で借りました。
    韓国の昔話です。
    毎年行っている、ボローニヤ国際原画展で、
    いつも気になるのが韓国の方の絵本なので、借りてみました。

    お隣りの国の昔話とあって、最初の方はなじみのあるストーリーでした。
    竜宮城が出てきたり、やさしいおばあさんと、意地悪ばあさんが出てきたり。
    後半は日本にはないような話ですし、
    動物たちの鳴き声も韓国のものですし、
    似ている文化や、少し違うところも肌で感じ取ることができるでしょう。

    ストーリーも興味深いのですが、
    私がとても気に入ったのは、なんといっても「絵」でした。
    ちょっと抑えめな色調なのですが、細かく模様を書き込んでいたり、
    平面的な不思議な感覚を起こさせる構図であったり。
    表現方法が手が混んでいて、見ていて気持ちがよく、見入ってしまいます。
    韓国の伝統的な、中庭や門のある家の書き方がいいです。

    息子はよく聞いていました。

    投稿日:2015/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 韓国の昔話、なかなか面白い!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    読み始めて数ページ目までは、日本の代表的な昔話、浦島太郎のパクリかと思いましたがそうではなく、何故猫が家の中で、犬が家の外で飼われるようになったかをわかりやすく教えてくれる本です。執念深くある事もたまにはいい事をもたらすね!

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 国が違えば・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    韓国の昔話とのこと

    「浦島太郎」と「不思議玉」と「意地悪ばあさん」を
    混ぜ合わせたような感じでした

    韓国における
    犬と猫の扱いの歴史的違いから
    きているようですよ

    その国の文化の違いも
    垣間見れます

    貼り絵のような
    コラージュも楽しめます

    投稿日:2012/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 韓国のお話

    お話の前半部分は、「うらしまたろう」のようでした。
    子供も気がつき、「これって、うらしまたろうだよね。おばあさんだけど」と、言いました。
    しかし、後半からは、犬と猫がおばあさんのために頑張ります。
    特に、猫はあきらめずに頑張っていたと思います。
    猫が家・犬が外となったきっかけと考えられることが、面白かったです。

    投稿日:2012/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • オノマトペ

    韓国の昔話で、韓国の絵や色づかいってこんな感じなんだ〜と思った。
    印象的だったのが模様! おもしろい!

    オノマトペが勉強できました。
     日本で犬は「ワンワン」 韓国では「モンモン」
     子どもたちは、国によって違うってことが勉強できました。

    ストーリーは日本の昔話と似たような内容もありましたが、絵の感じが違うからなのか新鮮な気持ちで読めました。

    ちょっと世界に目を向けれた絵本でした。

    投稿日:2011/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きらいさ きらい / だるまだ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット