並び替え
5件見つかりました
ブルーナの絵本です。アリスおばさんの緑色に赤い水玉のお洋服は毎度御馴染みなので、人目でアリスおばさんだとわかるのがいいと思いました。みんなでパーティを楽しむのがいいなあって羨ましくなりました。 今月の飲み会はいけなかったなあって思い、やっぱり無理しても出席すればよかったと思いました。パーティの飾りつけが気に入りました。色とりどりの色彩の飾りつけに、うさぎさんが輪になって横に飾りつけをされているのが斬新なアイデアが気に入りました。アリスおばさんの弾くアコーディオンに合わせてダンスしているようで弾んでしまいました
投稿日:2010/10/23
ミッフィーの仲間達が勢ぞろいしていたので驚きました。 アリスおばさんは意外と顔が広いのですねぇ。 初めに作っていたお菓子はどうなったのでしょうか? 食べた気配なかったのですが…。 読み終わったら娘はティーラッタトゥーラッタを 口ずさんでいました。 私は私でパーティーを開きたくなりました。
投稿日:2009/09/01
娘がミッフィーにはまっていた頃、毎日のように読んでいました。 でも、日本人の庶民のわが家では、パーティーなんて無縁です。 飾りつけもダンスも、異国を感じるものです。 ちょうど、TVでミッフィーが放送されていて、ダンスシーンを 一緒に踊りながら娘は観ていました。 最後にもらったふうせんを飛ばしてしまったミッフィーは、泣きませんでしたが、 娘は泣きそうな顔で見ていました。
投稿日:2006/11/29
アリスおばさんのパーティーは、何とも言えないふんわりあったかい愛のこもったパーティーなんですよね。おばさんのアコーディオンに合わせて「ティーラッタトゥーラッタ」とみんなでつながって踊る場面になると娘は手拍子をしながら一緒になって踊ります。自分もこのパーティーに参加してる気になってるみたい。こどもも大好き。読んでるほうもあったかい気持ちになる絵本ですね。
投稿日:2006/08/13
ミッフィーちゃんとお友達をパーティーに招いてくれたアリスおばさんがおいしいおやつを作ってくれました。みんなでダンスをしたり、おやつを食べたり楽しい一日です。みんなの楽しげな様子がかわいい絵本です。
投稿日:2002/07/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / てるてるぼうず
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆new☆ラインナップ追加しました!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索