みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
いたずら小僧によって捕獲されてしまったどじょうのおじいさんを助け出す10ぴきのかえるの話に、私は、子供達に「無暗に生き物を家に連れて帰ってはいけないよ」と教えようと思いました。人間伝統芸能みたいな存在は、生き物の世界でも存在するんだなあ。
投稿日:2018/10/02
「10ぴきのかえるシリーズ」は,可愛いかえるたちと共に季節感が味わえる絵本なので,とても楽しくてよいシリーズだなぁと思います。 今回のお話は,「なつまつり」。 花火やうちわや祭りのわたあめなど,夏の風物詩のようなイラストも盛り沢山で,夏にぴったりの絵本です!
投稿日:2018/07/24
1歳7ヶ月の孫に読んでやりました。10匹のにぎやかなかえるが気に入ったのかページをしきりに捲りたがりました。いつも10匹で団結して勇敢なかんがえるたちの勇気に感心して読んでる私です。どじょうじいさんを無事に救出できて夏祭りも出来てよかったです。やっぱり、夏祭りには花火ですね!
投稿日:2016/07/22
「10ぴきのかえる」シリーズの中の1冊です。 息子が大好きなシリーズです。 毎回、季節感ある行事を取り上げられていて、勉強になります。 今回は、年に1度の「なつまつり」のお話です。 お祭りにかかせない「どじょうじいさん」を助けに出かけます。 そこで様々な事が起こりますが、みんなで協力しあって乗り越えていくという、とっても素敵なお話です。 ほんわかした絵も好きです。
投稿日:2012/01/25
なかなか1巻目からは借りられませんで(^^ゞ 「夏祭り」本番ではなく その準備から始まり どじょうじいさん!?救出作戦に\(◎o◎)/! 天敵が出てくるのがドラマですよね 困難もなんのその 賢く、協力的な10匹のカエルの素晴らしさ!に 拍手です 楽しそうな夏祭りの風景もいいですね 「いたずらぼうず」・・・心あたりありませんか?
投稿日:2011/06/08
題名ではなつまつり、となっていますが、 内容はなつまつりの踊りがメインでもなく、 屋台やお囃子とは何ぞやを説明するものでもなく、 沼の大事などじょうじいさんを助けることがメインとなっています。 この10ぴきのかえるシリーズが大好きな我が家ですが、 こういう気の抜けた?感がとっても好きなんです^^ この話だけでもよく分かりますが、 『10ぴきのかえる』という一番最初の本を読んでおくと、 もっと面白いと思います。 このシリーズは、同じことを懇々と繰り返したりはせず、 常に新しいことに飛びつき、簡単な工夫をしたりびっくりしたりしますので、 飽きっぽい子にも読みやすいかと思います。 何より単純なところが可愛らしいです。
投稿日:2011/05/26
5歳と3歳の子供達に読みました。 文章量は少なくないのですが、にぎやかな絵が子供たちを魅了し、1ページ1ページをじっくり眺めながら聞いてくれます。 かえる達の表情がいいですね。
投稿日:2011/04/09
中を見ずに、娘が借りたいと言うので借りた絵本でした。 娘はお祭りが大好きなので、この本にしたんだろうなと思って読んでみました。 すると、お祭りのシーンは最後のページだけでした。 お祭りで活躍するどじょうじいさん。子供に捕まってしまって、あのおはやしがきけない…そこで立ち上がった10ぴきのかえる。 どじょうじいさんを助けに行きます。 その一連の内容が、とても楽しく、それにドキドキもあり…いろんな気持ちを味わえる絵本でした。 お祭りの楽しい様子は、少ないページからでもよくわかり、とっても楽しく読むことができました。 「なつまつり」だけじゃない、それ以上の内容のお話でした。
投稿日:2009/06/18
10ぴきのかえるシリーズのひとつです。 家には「10ぴきのかえる」の本があって、赤ちゃんのころから何度も読んでいて、いわゆる馴染みの本です。 最近図書館でこの本に出会って、このシリーズが二歳の娘の私も好きなので、この本を手にしました☆ やっぱりシリーズだけあって、きちんと「10ぴきのかえる」からお話が続いていた点は感心しました。娘はたぶん気がついていないでしょうが・・・・。でも、「この絵どこかで見たよね???」といった声がけはしています。(この本に出てくる絵の中に、10ぴきのかえるの本に出てくる絵があるんです!!)いつか気がついてくれると面白いです。 かえるとどじょうじいさんのひょうたんぬままでのスリルある冒険が楽しめ、かついろんな昆虫が出てくるので楽しめます。 ほかの10ぴきのかえるシリーズが読みたくなる本です☆
投稿日:2009/05/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索