ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ほげちゃんが、他のおもちゃに喧嘩を売っている場面で「こういうお友達、いる〜」と子供は、自分の園生活を思い出したようです。「こういうやつ、いるよね〜」と親子で対等に感想が言い合えるような作品でした。 ほげちゃんをかわいいとは思えないけど、他のおもちゃたちが良い味出してるなと思いました。 要するに、日本版のトイストーリーだよね。
投稿日:2020/12/27
ほげちゃんシリーズはこれまで何度も本屋さんで見かけた事がありますが、見た目がいまいち可愛いと思えず、手に取った事はありませんでした。 今回初めて読んでみて思ったのは、ほげちゃん、見た目だけじゃなくて中身も可愛くない…。 人間が見ていないところでオモチャ達が動くというのは、トイストーリーのようで夢がありますが、もしこんな事をしているんだとしたらちょっと怖いです。
投稿日:2020/12/07
まるで幼稚園のような賑やかさでとっても楽しそうなおもちゃ達のドタバタな様子が印象に残りました。 個人的には、キャラクターが可愛い絵本という感想を持ちました。ほげちゃんが好きな方はきっと楽しめると思います。
大人が読むには面白いかもしれません。 深く考えずに楽しむならば。 でも子供に読むことはしないと思います。 家の中におもちゃだけになった時にみんなが騒いで、ゆうちゃんのお母さんが持ってきたケーキの箱を落とし、1個つぶれてしまうんです。 そこでほげちゃんが、みんなで潰れたのを食べたらいいよ、お母さんはうっかりしてるから気づかない、と。 えー、まさかの証拠隠滅!? こども向けにこれは嫌だなぁて思う私は頭がかたいのかもしれませんが、ちょっとなぁと思ってしまいました。
投稿日:2020/11/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちいさなあなたへ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索