にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
ハナペタン(フレーベル館)
悪い事をするとやってくるというハナペタン…、果たして、敵か?味方か!?
並び替え
7件見つかりました
ポケモントレーナーみゆきです。 この本は、表紙のイラストから見て癒される内容に間違いない!と思い、手に取ってみた1冊です♪ この絵本は、想像通り!癒されました! お留守番をしているとき、猫は何をしているのか、ということを描いた物語です♪ 家の中や外に行って何かをするのではないんです。 人の知らない「猫ワールド」みたいな(勝手に名付けました笑)場所があるんです☆ そこでやりたいことをやりまくるお留守番猫ちゃん♪ シーンがどんどん変わるのも面白いです! 是非読んでみてください♪
投稿日:2021/02/17
ねこを飼っている人でないとよくわからない不思議な世界です。るすばんしているあいだ、いったいねこは何をしているのでしょう。そうでなくても我が家のねこは不意に姿を隠してしまいます。 実は猫だけの世界を歩き回っているのかも知れません。 町田尚子さんが描くと、本当にミステリアスですが、妙に納得できるユーモアセンスの絵本です。
投稿日:2020/12/17
思わず、笑ってしまいました! おもしろい! 本物の猫のようなリアルな描写なのに、人間臭い行動をする猫が、シュールでもうおかしくて・・・。町田さんの描く猫に魅了されました。猫好きの人へのクリスマスプレゼントにしたいなと思いました!
投稿日:2020/11/08
二足歩行のねこにやられっぱなしでした。とにかくかわいい。ちゅうトロ、さびぬきでね。って最高(笑)。バッティングセンターのねこも楽しい。お風呂のあと、ブランコでミルク飲むねこもいい。そして、最後もまた良き。
投稿日:2020/11/02
町田尚子さんの細密でリアルな絵が好きです。 「ネコヅメのよる」は少し大人っぽい雰囲気でしたが、この絵本は小学生にもウケそう。 いや、やっぱり大人の私がこの猫のように丸1日好きなことをして過ごしたいです。 外出するのも気を使うことだらけの今だからこそ、うらやましいお話でした。
投稿日:2020/10/20
最後のキラキラとした瞳で、飼い主を迎える猫の表情が何とも。 気ままに思われる猫だけど、人間が留守の間にちょっと一息。その自由時間の過ごし方は、また人間(私)の憧れでした。 クローゼットは、ナルニアだけでなく、猫達が羽を伸ばすことが出来る不思議な世界へも繋がっていたのですね。
投稿日:2020/10/21
購入してから何度、この絵本を開いたことか。 猫を飼っている者としては、猫絵本がたくさん出版されている現在では、登場するのがハチワレなのか白猫か黒猫かなど、柄にまでこだわって選んでしまうのですが、町田さんの描く猫ちゃんは、不思議と柄に関係なく「うちの子にそっくり」と思って感情移入できるのです。 猫の表情や、しぐさや、セリフが擬人化されているとはいっても、猫らしさが満載だからでしょうか。 思わず笑みがこぼれてしまったり、ウルっときてしまったり、猫好きの感情を大いに揺さぶってくれます。 子供たちも喜んでくれそうなシーンがたくさん! 読み聞かせでも盛り上がりそうな楽しい絵本です。
投稿日:2020/10/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索