お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
27件見つかりました
子どもたちの願いをおまじないを唱えながら 詩のように展開していきます。 絵もかわいいし、 願いもかわいいので ほんわかした気持ちになりますが、 ストーリーを期待していた私や子どもたちには いまいちで、物足りなさを感じました。
投稿日:2020/04/26
ぐりぐらのコンビの作者さんの作品。 シロツメクサが咲く春の原っぱの出来事です。 お友達と気のままに遊んでいると、変身遊びをしだします。 その合言葉がチチンプイ。 子供たちは蝶になったり、みつばちになったりと色々なものに変身したように想像して遊びだします。 ただ、これ普通に読んでいるだけだと全然子供がチンプンカンプンで何のことやら?となってしまうようです。 〇〇になったつもり?って話して、僕ならどうする?と聞いて想像しながら読んでいかないと楽しめないかもしれません。 すこし技がいる絵本です。 ルールのない連想ゲームみないな感じです。
投稿日:2018/04/25
願い事はなんですか? おまじないをとなえたことがありますか? その場に応じてチチンプイ!! こんなに簡単に呪文って唱えるの?って 思ったりもしましたが、絵本を読むうえで この繰り返しは楽しいと思います。 ぐりとぐらの名コンビ、ほっとします。
投稿日:2018/03/24
6歳の娘と読みました。 中川李枝子さんの絵がとっても暖かくて、 見ているだけでホッとする一冊。 そして、チチンプイととなえたら、 チューリップの中でかくれんぼができたり、パンダになったりできるんです。 寝る前に読むととっても楽しく、ワクワクする夢が見れそう! ページ数がある程度あるのも有難い一冊です☆
投稿日:2017/11/08
中川さんと山脇さんコンビの絵本はほんとに いいなあ。 読んでいるだけで、胸がきゅんきゅんしてしまいます。 娘に、こんな気ままに楽しくさせてあげたかなあ。 もううんと小さい頃は戻ってこないけれど。。 と、少ししんみりもして。 今、この時を楽しく生きるために、生きてもらうために がんばらなくっちゃ、そう思いました。
投稿日:2017/03/02
中川李枝子&山脇百合子コンビの作品です。 春夏秋冬と、季節の中で、子ども達らしいお願いとおまじない。 それぞれ、詩のような文章がそっと添えられています。 おはなし会の導入に、その季節のところだけ部分読みしてもいいかもしれませんね。 「チチンプイ」って、やはり素敵な響きですね。 登場する子どもたちのおまじないの発想が面白いです。 みつばち、かえる、木になったり、芋掘りに行ったり。 大人も癒されますよ。
投稿日:2013/05/17
あれ? 私が持っているポストカードの絵の本って この絵本だったんだ!! と、びっくり 月に向ってみんなでジャンプしてるところ いもほりバスに乗っているところ ソリ遊びのところもかな? こどもらしい発想で 自分だけでなく 友達を誘うのがいいですよね 「このゆびとまれ」 そして おまじないのことば「チチンプイ」 みんなで想像の世界で楽しめます やまわきさんの絵がいいんだなぁ〜 なんとも!! 季節や自然ともお友達!という 感じも素敵です
投稿日:2012/08/28
詩のような絵本ですね。 自然の中でのびのびと遊ぶ子供の姿が、見られました。 のびのびと遊び、のびのびと空想しているように見えます。 「チチンプイ」の言葉は、子供も楽しそうでした。 四季の移り変わりも、感じました。
投稿日:2012/06/26
絵がほのぼのとしていて、繰り返されるリズムが心地いいです。 こういう絵本は寝る前の読み聞かせにすごく向いていると思います。 娘も内容を理解しているかはともかく、聞いていて心地いいらしくて何度も読んでと持ってきました。
投稿日:2012/02/14
うちの子はこのお話を読んで、一番気に入っていたのは、カエルに変身しちゃうところです。他にもいろいろ変身していたんですが、このページを何回も見ていました。カエルに変身したいって思ってるのかな〜?
投稿日:2011/10/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索