新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 あひるのぴいぴいとひよこのぴっぴ自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 あひるのぴいぴいとひよこのぴっぴ 原作:ヴラジーミル・グリゴリエヴィチ・ステーエフ
脚本:小林 純一
絵:二俣 英五郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1971年06月
ISBN:9784494077380
評価スコア 4
評価ランキング 32,416
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あひるとひよこ、各々の習性がわかります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    昭和55年、19830年に出版された作品です。
    ステーエフの作品を紙芝居にしたものなので、原作はもっと前に書かれているのでしょうが、全く年代的な古さを感じませんでした。
    そして、とても素敵な作品でした。今まで知らなくて損した気分です。

    タイトル通り、主人公のあひるの「ぴいぴい」と、ひよこの「ぴっぴ」が遊びながら、自分(各々の個性)にできることと出来ないことを習得していくストーリーになっています。
    例えば「子どもたちだけで川で水遊びをしてはいけません」のような、生活指導的なストーリーだと、子どもたちは聞いていてもあまり楽しく感じられない気がしますが、
    この物語は2匹のやり取りはとっても可愛らしいですし、
    小さなお子さんたちには聞きやすい繰り返しが多い文章なので、声に出すとそのリズムが心地よいです。
    物語の中で、あひるには出来てひよこにはできないこと、またあひるはこうするけど、ひよこはこうするよ。みたいなこともとても自然に描かれていて、素直に楽しかったです。

    ちょっとばかり、(図書館で借りたこの)紙芝居の「紙」に年季が入っていますが、2017年は酉年なので、この機会に子どもたちに紹介したいな〜と、思っています。
    3、4歳くらいから小学校の低学年くらいのお子さんたちにお薦めします。

    投稿日:2017/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット