たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
3件見つかりました
はたこうしろうさんのかわいらしい絵が好きなので、読みたいと思いました。 おばあちゃんの家の屋根裏部屋に泊まることになったお兄ちゃんと僕。暗すぎて眠れない僕のために、お兄ちゃんが「まっくらあそびしよう」と言い出します。 かげ遊びをしたり、セロハンとカメラで光の絵の写真を撮ったり。光と遊ぶ楽しさを満喫できるおはなしです。 実践動画のQRコードもついていて、遊び方も解説してくれるのもいいなと思いました。
投稿日:2024/03/15
はたこうしろうさんが紡ぐ、いつもの兄弟の遊びの世界。 『むしとりにいこうよ!』『ふゆのむしとり?!』『いそあそびしようよ!』『みちくさしようよ!』『にちようびのぼうけん!』と、 ずっと戸外でしたが、今回はなんと室内。 でも、ワクワク度はいつも通り素敵です。 おばあちゃんちの屋根裏部屋でお泊りという、真っ暗体験。 この経験も貴重です。 もちろん、このシチュエーションだからこその遊びがすごいすごい! 懐中電灯での影絵遊びでウォーミングアップしたら、 お兄ちゃんは年上の貫禄でカメラも投入。 なるほど、シャッタースピードの加減でこんな撮影ができるのですね。 「光の絵の具」って素敵な表現です。 さすがお兄ちゃん、こんな芸当まで! 最後のクールダウン遊びも、興味深いです。 小学生くらいから、ぜひ体験してみてほしいです。
投稿日:2022/09/22
その状況や環境にあった遊びをするのって、こういう力は生きていく力の1つに思います。 ライトアートについて、子供にもわかりやすいように描かれた絵本です。 読み手の子供達は、きっと、この絵本を読んだ後は、ライトアートにチャレンジしてみたくなるのでは!!
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索