パパおふろ(文溪堂)
お父さんと一緒にお風呂に入りたくなる絵本
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
示唆に富んだお話でした。 誇張されていますが、意地を張って後に引けなくなることは ありがちだと思います。 イワンの父親の人間的な素晴らしさに感動しました。 聖書の言葉が心に残ります。
投稿日:2010/01/19
トルストイ原作ときいて、どんなおはなしなんだろうと思い読んでみました。 思ったとおり、少しキリスト教を思わせる記述があり(私は知らないので)、かなり教訓的でした。 でも、本当にそうだなあと考えさせられ、普段、子供にも自分にも、事が大きくならないうちに、丸く収めるように心がけているけれども、それがなされなかったらこうなるのだ、という恐ろしい結末が書いてあって、リアルでした。 子供も真剣に聞いていましたが、小学校中学年くらいが一番向いているように思います。
投稿日:2009/05/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索