並び替え
6件見つかりました
表表紙がおもしろいいろんな動物が 赤いものにくっついて りんごが ひとつ みんなで取り合い! おさるさん すばやい! にげる にげる あっ! いきどまり どうするかしら? ひとりじめするなんてと みんなに にらまれて「おまえおwくってやるぞー!」 さるさんは 必死 そのわけは なんと 赤ちゃんが二匹 母はつよし 赤ちゃんのためなら こんなに強く守れるのですね! みんなも 赤ちゃんならしかたないと おさるさんにあげた 「ありがとう」 みんな お猿の母さんの気持ちになって読んでました。私
投稿日:2011/08/20
優しい絵に、鮮やかな色彩で子供たちの目を引きます 少ない言葉の中にストーリーもしっかりしていてわかりやすく、最後はちょっぴりジーンと来るようなお話に仕上がっていて、読み聞かせには良いと思います 登場する動物たちも子供たちにはお馴染みなので、親しみやすいようです
投稿日:2008/12/11
この絵本は、ハラハラドキドキ、笑いもあり!そして、ぽかぽか温かい気持ちになれます。皆が食べたいひとつのりんごを追いかけて。こどもを想う親の気持ち、子育てをしている仲間への 周りの動物たちの無言の優しさ・・・。読み始めてから最後まで 色々な気持ちになりながらそれぞれの立場になって考え、楽しめるような気がします。こどもに この面白さがわかるかな?と思い読み聞かせをしましたが、しっかりと伝わっているようで 表情が変わっていくのが よくわかりました。こどもをひざに乗せて 近くで見ると 感動も倍増するのでは?と思います。オススメです!
投稿日:2007/09/14
・・・ふりをする。子どもたちにかなりウケます。それまでの場面では、サルはどうなるのかと心配そうに見ていて、「・・ふりをする。」の場面になると一気に笑いがとびかります。真剣な場面と楽しい場面のギャップがとても面白いです。 また、わが子を守ろうとする母の強さ、周りの動物たちの最後の何も言わず立ち去るやさしさも心温まります。
投稿日:2007/01/13
動物がいっぱいでてくるし、絵もかわいいので気にいってます。とくに、ラストのおちは、最高です。ぜひ、読んで見てください。
投稿日:2007/01/07
お腹を空かせた動物たちの前に、たったひとつのりんごが。 おさるがとって逃げますが、、。 動物の表情がとてもいいです。 りんごを盗って行かれた動物たちの怒りもストレートで笑えます。 漫画的な間の取り方、ページの使い方で見せ場を作っています。 おさるが崖から飛び降りる「ふりをした」、動物たちがそれを見て引き返す「ふりをした」ところで大笑いしてしまいました。 ラスト、まさかあんな落ちだとは思いませんでした。 軽い装いですが、親の、子供に対する愛情や周囲の思いやりを描いたよい絵本だと思います。
投稿日:2006/09/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ともだち
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索