お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
11件見つかりました
いわさきさとこさんの絵本が気に入ったので、こちらの絵本も読んでみました。 イケメンカッパのカッパーノがモテる理由は、ピカピカ輝くお皿のおかげ。 お皿が奪われたカッパーノは、周りから見捨てられるという展開に、「モテる理由は、顔だけじゃない」ということがよくわかる、おもしろい絵本でした。 顔や外見だけじゃなく、内面も磨いてほしいもんですね笑。
投稿日:2025/03/21
クールな切れ長の目をして、すましたポーズを取っているカッパの表紙にビックリ!こんなイケメンなカッパ、初めて見ました。キザな見た目にふさわしく、名前も何だかイタリアーンなカッパーノ。そんなイケメンカッパーノが、ある出来事をきっかけにどんどん情けない顔になっていくので、ついつい応援したくなってしまいます。探しているものはココにあるよ!カッパーノ、気づいて!カッパーノは、再びイケメンカッパに戻れるのか。最後の最後までハラハラの展開が待っています。
投稿日:2024/02/14
お皿をカラスに奪われた時のなさけない顔、クスッと笑いポイント! 試行錯誤の末、手にいれたものが… なんとなんと!? 雑草のごとく、突き進むカッパーノ、アキラメガ悪いことも時には役に立つんだね! 元気と勇気をもらえる1冊!
投稿日:2024/02/08
カッパの世界での人気者は ピカピカ輝いた皿さんですね。 その大事なお皿をカラスにとられた瞬間、 急に情けない顔のカッパになるなんて、 皿の効果は絶大ですね。 皿を探しに出かけるカッパーノ。 つるつる頭のおじさんが登場した時、 この人もカッパの世界に入れてあげたい、 そう思いました。 でもおじさんのナイスアイデアで イケメンカッパーノは完全復活しました。 それにしても カラスって光るものがやっぱり好きなんですね。 また狙われてますよ〜。
投稿日:2024/02/05
カッパーノは人気者だそうですが、私の印象はキザな感じです。 ファッションリーダー的な存在でしょうか。 カラスとは一応仲良くなったのかな? でもカラスはキラキラ光る物が好きらしいので、今後も油断はできませんよ。 絵の中に隠れている物をさがすのが面白く、「失われた時を求めて」のパロディは笑いました。
投稿日:2024/02/04
いわさきさとこさんの絵の本が好きで、手に取りました! カラスはどこでしょうか? お皿はどこでしょうか?と、子どもがクイズを出すように読んおり、会話が弾みました。 4歳ごろから小学生まで、みんなで楽しめる本だと思います。
投稿日:2024/02/03
どうして カッパの話が登場したのかな?? かっこつけてる カッパーノ なぜか 他のカッパと違う 気取っているカッパーノのお皿をカラスが盗んだ! それからの カッパーノはなんだか みすぼらしくなったね お皿探しが始まった お月様に お皿を探してほしいと お願いするんです おじさんの お皿を割ってしまう騒ぎに おじさんは カッパーノがかわいそうになりピカピカのフライパンをくれたのです それを頭にのせてカッコつけてる つけてる カッパーノ それを見たカラスがねらってプライパンを取りに来たのです こんどこそ カラスを捕まえたんですよ さて カラスをどうしたんでしょうね カッパーノ? カッパ好きの 森くま堂さんですか?
投稿日:2024/01/31
カッパのおさらに注目したストーリーです。イタリアのようなおしゃれな街が舞台となっていることから、タイトル名にも納得。 途中にはカラスとおさらの絵探し要素もありつつ、最後はどのように着地するのか予想がつかず、わくわくしながら一気に読み進めました。ユーモアたっぷりの楽しい絵本なので子どもにも人気が高そうです。
投稿日:2024/01/17
自慢のおさらを奪われたら、全く貧相なカッパになってしまったカッパーノでした。 おさらはカッパのシンボルなんですね。 おさらを探し歩くカッパーノの行く先々で、おさらとカラスが見え隠れしているのが面白かったのですが、まさかの展開にには驚きました。 カッパのおさらって割れるのですね。 おさらの代わりのフライパン、強さは大丈夫そうですが、もはやカッパではないように思います。
投稿日:2024/01/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索