ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
並び替え
4件見つかりました
大人気の、ももんちゃんシリーズです。 この四角い型番で、この独特のピンク色の表紙。 書棚でも存在感が大きなシリーズですね。 ももんちゃんは、とーてもかわいいし、世界観も温かいのですが、ママが癒されるような、大人向きな感じも、ちょっとします。
投稿日:2017/12/14
0〜2歳児の親子のお話会で読みました ひよこさん、きんぎょさん、ねずみさん、いぬさんにすりすりされるももんちゃん いい気持ちで遊んでいたのですが、次にやってきたのは「さぼてんさん」 あっとげで痛そう・・・・ じっと堪えるももんちゃんの涙目がなんか愛しい〜 ママに抱きつくまで我慢だものね あ〜あ、こどもってこういうところがかわいいんですよね!
投稿日:2013/02/15
親子リズム後に読みました 自分の好きな 犬が 出てくると 「ワンワン」と嬉しそうな顔で言ってくれます。(子供が、共感できる絵本ですね) 金魚は ママが 笑ってました(立っている金魚) おもしろかったのですね! サボテンはとげで痛い! 泣くのをがまんしているももんちゃんが いじらしいですね でも・・・ ママにだっこされて わーん わーん 大声で泣いたのには 見ている子供たちが 共感の顔で見てました 見る人の立場で いろいろに感じる 絵本のおもしろさですね ママがだいすきな ももんちゃんで〜す みんなも ママが大好きですものね
投稿日:2011/02/16
ももに惹かれて手に取ったのですが、読んでみるととってもかわいらしいお話。 ももんちゃんにすりすりしていく動物たちの表情を見ていると、絵本から本当ににおいがしてきそうです。 (でも、どんなにおいなんだろう?あかちゃんのにおい?もものにおい?) だれがきてもマイペースにお砂遊びをしていたももんちゃんでしたが、サボテンさんとすりすりすると・・・「いたっ」 でも、ももんちゃんサボテンさんに怒ったりしません。 がまんがまんでおかあさんのもとへ走って行って大泣きします。 そのがまんの場面が4ページにわたるのですが、ももんちゃんの気持ちがとっても伝わってきてちょっぴり切なくなりますね。(^^)
投稿日:2009/05/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索