ゆびたこ(ポプラ社)
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
並び替え
9件見つかりました
この小さい絵本シリーズほんとにいいです☆ 大きさは 12.5p×12.5p で、ハードカバーです。 持ちやすいです。カバンの中でも邪魔になりません!! やまわきゆりこさんの絵すばらしいですっ☆ なぞなぞのレベルとしては、小学生くらいでないと・・・ という感じですが、もはやこれは「詩集」です☆ やっぱりやっぱり自分用として欲しい〜☆(←図書館で吟味中) 今回は、どれもこれも秀作☆ でも、あえて選ぶなら!! 「おとうさんも おかあさんも ・・・ ぼくも あかんぼのときから ずっと もっている じぶんだけのもの ぼくのは ぼくのことなのだ」 (答え なまえ) です☆ なぞなぞは難しいですが、小さな子でも絵だけで十分楽しめます☆
投稿日:2010/10/07
中川李枝子さんと山脇百合子さんの コンビの絵本です。 表紙にはぶたが三匹いますが 絵本の中にはいろんなキャラクターが出てきます。 それが絵本になっているキャラクターなので あ、これはあの絵本の!となります。 それだけでも十分楽しいですが なぞなぞもなかなか面白いですよ。 絵を見たら答えはわかりますが、 あーなるほどねと思うものばかりでした。
投稿日:2021/09/25
読んでいると楽しくなってくる、リズム感のいいなぞなぞ。答えを知ってから読むと、なるほどなーと、おもしろくなります。ヒントの絵も、ほっこりカワイイですね。子ブタちゃんがのっている乳母車や、昔の郵便ポストなど、レトロ感もいいなと思いました。大きさもカワイイ絵本です。小さな子どもも、雑貨好きの大人も楽しめそうですね。
投稿日:2020/12/18
なぞなぞえほん1〜3のまき 3冊まとめて図書館で借りました。 大人の私は なぞなぞなんて 久しぶりでしたが 絵も可愛く そこにヒントがあって 見ながら考えて 楽しめました。 少しずつ難易度があがっているかな。 なぞなぞとか 問題、クイズなどは 小さい子供さんによって、 興味を示すかどうかは わかりませんが 答えられるかどうかより 一緒に楽しむことがいいような気がします。 孫にも教えてあげたい絵本です。
投稿日:2015/09/20
「ぐりとぐらシリーズ」の中川李枝子さん山脇百合子姉妹コンビによる,なぞなぞ絵本の第3弾です。 子供達には親しみのあるイラストで,表紙を見ただけで手に取り開いて見たくなるでしょう。 可愛いイラストと共になぞなぞが楽しめますよ!
投稿日:2015/09/09
「1のまき」「2のまき」もいいですが、「3のまき」も負けず劣らず、素敵でした。 「ぼくがおおきくなるように 一にち三かいたべさせて そとにだしたりいえにいれたり ふくをきせたりぬがせたり はだかにしては ごしごしあらう よるになると すぐにねかせて あさになると すぐおこす おせっかいやきは だあれ」 という、一番はじめのなぞなぞに、ノックアウト。何度読んでも、うれしはずかしい気持ちになります。 「3のまき」だからなぞなぞが難しくなるというわけでなく、子供たちに身近なものばかりが答えになっているのがいいなと思いました。
投稿日:2012/02/17
小3の息子と年長の娘と楽しみましたが、難しい! 大人の私でも読んでいて「わからないだろうなぁ」と思いながらで、わかりやすくヒントを出したり、絵を見せたりして答えに誘導しました。 子供たちも「は?」って顔ばかりでわからない事にイラッ。 「そんなんしらんもん・・・」なんて言いだしたり。 でもたまにヒントなしで答えがわかると嬉しそうでした。
投稿日:2012/01/09
なぞなぞ絵本です。 子ども達にとって身近なものが答えになっているので、分かりやすいと思いました。 ただ・・・招き猫は子どもは分かるのかなぁ?と思ってしまいました。 子ども達と一緒になぞなぞ遊びをするにはオススメの一冊です☆
投稿日:2009/12/15
実は我が家には、この『なぞなぞえほん』シリーズの1.2はあるのですが、3がありません。 図書館で借りてきて、さあ読もうと開いたページの くまと奇妙なたまごに手足の生えたような人形を見るなり 娘は「ちょっと待ってて!!」といい 我が家のシリーズ2を持ってきました。 ページを真剣な表情でめくり 答えがあくびのページをひらいて「ほらっ!!」というので見てみると そこには、たまご人形を抱く女の子が・・・。 「ねっ、いっしょでしょ」と、娘はにっこり。 子供は本当に、絵本の「絵」を隅から隅まで見て、記憶しているのだなぁと実感した瞬間でした。 シリーズなので、こういうお遊びがいっぱい隠れていそうです。 3冊すべて通読することを、強くおすすめします!!
投稿日:2008/11/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索