しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
PUI PUI モルカー ネコ救出大作戦(フレーベル館)
大人気の『PUI PUI モルカー』ストーリーブック第3巻!
並び替え
2件見つかりました
小人が仕事を助けてくれるお話として思い浮かぶのが「おたすけこびと」です。 このお話、ドイツの昔話風なので、こちらの方が元祖「おたすけこびと」なのでしょうか?夜になると、大工仕事から仕立物まで、ほぼオールマイティに仕事を片付けてくれます。 小人たちの絵がわかいらしいので、日本人の作家さんが絵を描いているのかな?と思いました。 こういうお話、読んでいる大人、特にお母さんの方が、この小人たちに家に来てもらいたいと思うのではないでしょうか?私の家にもぜひ来てほしいです。
投稿日:2008/09/22
詩のような、歌のような、ケルンのお話。 こびとたちが、夜になるとやってきて、やり残した仕事を やってくれるんですって! 家をなおすのも、パンを焼くのも、ワインを作るのも、コートを 仕立てるのだって、みんなで力を合わせれば、上手にできるんです。 でも、何で正体を探ろうとしたらダメなのかしら〜。 どこからかやってきて、どこへか去っていく、表紙と裏表紙にも 物語性があって素敵。 こびとたちもかわいいけど、町の人たちも小人みたいで、 かわいいんです☆ こんなこびとさんたち、我が家にも来てくれないかな。
投稿日:2008/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索