話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

アンジュール ある犬の物語」 ママの声

アンジュール ある犬の物語 作:ガブリエル・バンサン
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1986年05月
ISBN:9784892389573
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,302
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 素晴らしい画。

    文字がなく、えんぴつだけで描かれた絵本です。
    とても素晴らしいえんぴつ画に心をうばわれます。
    捨てられて哀愁ある犬の姿、犬が飛び出し事故が起きてしまう悲劇、ただひたすら歩く犬、行き先での新たな出会い。
    文字がなくとも、こんなにも色々と考えさせられるストーリーになるのですね。

    投稿日:2021/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字がないからこそ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    字のない絵本だけれど、
    子どももいろいろ見て感じたりしながら
    聞いていました。

    シンプルな線で
    色もないのに、
    犬が一生懸命駆け、
    悲しそうにうろつくのが
    字がないからこそ余計に
    訴えてきます。

    最後、子どもが出てきてくれて
    ほっとします。
    やはり、絵本は救いがないと
    子どもには読みにくいですし、
    後味も悪いですから。

    投稿日:2020/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長男が泣いた一冊。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    10歳の長男、5歳の長女と読みました。

    犬が大好きな我が家の子供たち、
    とりわけ長男の方はおばあちゃん宅の犬をこよなく愛する愛犬家で、
    そんな長男にこの絵本はとってもこたえたようです。

    突然車から放り出される犬、
    必死で声をあげる犬の姿に心を打たれ、
    「かわいそすぎる・・・」と涙をぽろぽろ流し、
    目を真っ赤にしたまま眠りにつきました。

    鉛筆でデッサン画のように書かれた絵。
    本文なしの絵本。
    それがこれほどまでに長男の心を打つことに非常に感動しました。

    さみしそうな後ろ姿、お腹をすかせた姿が
    とっても、
    まるで私たちがその場で見ているかのよう。
    臨場感溢れる絵本です。

    最後に見えてきた一筋の光でなんとか救われたものの、
    犬好きにはとっても切ない一冊です。

    投稿日:2017/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストのみ!だけど...

    職場に置いてあり、たまたま開いた一冊でしたが、衝撃で、以来、大好きな一冊になりました。
    文章はなく、主人公である犬が車から捨てられてしまい、どう過ごしていくかが鉛筆で単色で描かれています。
    表情や仕草が本当にリアルで、犬の気持ちを思うと、とても胸がしめつけられるような思いがわき上がります。
    後半では、少年と出逢いますが...大人の方が読むと、とても感慨深いものになるのではないでしょうか。

    投稿日:2014/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • じーんときます

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の息子と一緒に見ました。字のない絵本です。

    ストーリーは紹介されている通りです。ページをめくるとドラマを見ているように感じられます。大人が見ても、じーんときてしまいます。

    でも、息子は言葉を聞きたい人なので、字のない絵本はうけませんでした。

    投稿日:2013/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 躍動感ある作品

    鉛筆デッサン画による作品です。文字はありません。

    車の窓からポイッと投げ捨てられた、犬の姿。
    それは、まるでゴミのように・・・。

    犬は、捨てられたこともわからず、ご主人を追いかけます。
    やがて、車に追いつけないことを悟ると、彷徨う犬。

    描かれている犬の姿が、どれをみても躍動感があり、心情が伺えて、
    どうするんだろう、どうなるんだろう、と絵から目を離せませんでした。

    やがて、一人の子どもと出会う犬。
    戸惑いつつも子どもに近寄る犬の姿を見て、良かったね!と思うと
    同時に、人に捨てられたのに、人を嫌いになれない犬の姿に、
    これで良かったのだろうか、と思わずにはいられませんでした。

    捨てられた時から犬にはずっと首輪が描かれていたように思ったのですが、
    最後のページに描かれた犬には、首輪はありません。
    個人的に、それは以前の飼い主から犬が解放されたというイメージと重なり、
    最後に出会った子どもは、一生心通い合う相手であることを
    願わずにはいられません。

    身勝手な人間の姿。そして、一途な犬の姿が描かれた、心に残る作品です。

    投稿日:2013/03/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一頭の犬

    字のない絵本です。
    絵もかなりシンプル、デッサンのような印象をうけました。
    でも、けっして雑だとか思いませんでしたよ。
    むしろ、シンプルなぶん感情が伝わってくるようでした。
    文がなくても、ストーリーを感じるほどに。

    投稿日:2012/03/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 胸が詰まる思い

    • ちょびこさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子3歳、女の子2歳

    胸にずぅ〜んってくる重みがあるんです。
    喜びでも悲しみでもない、深くて混沌としたモノがずぅ〜ん。
    正直、1度読んだだけでは内容を掴むことができませんでした。

    で、あとがきのもりひさしさんの解説を読んで、再び読み返しました。
    すると、今まで見えなかったものが見えてくるって言えばいいのでしょうか。
    犬・アンジュールの表情の意味が見えてきて、ますます「ずぅ〜ん」

    で、私はこの白黒絵本のラストがカラーに見えました。
    暗い部屋のカーテンを開けたような、パァっとした明るさ。

    幅広い年齢層が、それぞれに向き合うことができる絵本だと思います。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしいタッチ

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    鉛筆のみで書かれた絵本。文字はありません。
    走り書きされたような勢いのあるデッサンから
    犬の感情がしっかり伝わってきます。
    事故を起こした車と人達から漂うどんよりした
    怒りの空気。デッサンだけでここまで表現できるのかと
    うなってしまいました。
    ですが、やっぱり綺麗な色、可愛い絵が好きなので
    個人的には☆三つです。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 深い本です。

    この本に関しては、感想をあまり書きたくないのが本音です。
    言葉に左右されず、とにかく、目にして欲しい、そして、感じて欲しい作品です。

    ショッキングなページから始まるこの作品。救われない感情を、最後のページで見事に救ってくれます。

    子供の推薦図書として見たのですが、大人向けです。子供もそれなりの感情を抱くとは思いますが、地味な作品なので、反応は今ひとつです。

    私としては、良い作品にめぐり合え、感謝です。

    投稿日:2010/09/09

    参考になりました
    感謝
    1

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット