新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本🎄

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かずをかぞえる自信を持っておすすめしたい みんなの声

かずをかぞえる 作・絵:五味 太郎
出版社:玉川大学出版部 玉川大学出版部の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2008年04月
ISBN:9784472403682
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,726
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • すごい!

    新しい感じのかずの絵本だと思いました。こんなにいろいろな角度から数を教えてくれる絵本って今までなかった気がします。これなら本当にわかりやすくて、小さな子供たちでもあっという間に数が覚えられるんじゃないかな、と思いました。素敵な1冊です。

    投稿日:2023/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字がよくわかる!

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    丸の数、手での表現方法、数字、モノの絵、等ありったけの数字の表現が示されています。
    大きな数字はそれがどういう本質のものなのか、上手く説明されています。はんぱ、とか、ない、の説明がわかりやすい!自分だけでは至らなかった考え方を教えることができました。
    数字の成り立ちを百の位、十の位、等に分解してみせてくれたり、とにかく数字に関して盛りだくさんな内容です!

    投稿日:2021/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の呼び方、数の概念

    数を覚えるための赤ちゃん絵本かと思ったら、意外に高度な概念絵本です。
    1から10の世界を越えたところで、うっとうなってしまいました。
    学習障害の子に、数を教える導入にとてもいいと思います。
    ちなみに、発達障害で足し算はできるけど、引き算は苦手という子に、この本をどのように活用するか考えたいと思います。

    投稿日:2020/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色使いがやさしく感じる

    さいきんでは絵を見ると五味さんの作品だと
    大体わかるようになってきました。

    色使いがやさしく感じるからです。

    ケバケバしい色使いの絵本が主流になってきている
    時代ですが、奥深さを感じることの色合いで、
    見ているだけで安心(こころがゆったりと)できます。

    たとえ文字がなくとも十分に手応えのある作品で
    こうした絵本はわたしの宝物です。

    投稿日:2019/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の概念の基本

    かずの概念の基本の基本のところを、わかりやすく、美しい絵ですごく上手く描かれているなと感じました。一冊の絵本としても、構図や色使いも整頓されていて、数のことを考えるときでも、そうでなくても楽しめると思いました。

    投稿日:2019/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数ってきれいで面白いですね

    さすがは五味太郎さんの絵本だ、と思ったり、
    ちょっと良いよね、と思ったり。
    手だけで、手のひらと指の上に色々な物、その絵がセンスがあって
    かわいいのです。
    それが続いて、可愛いなあと思ってみていると
    少しづつ、大きな数字に。
    繰り返し見ているうちに、数がすんなり頭に入りそうですね。
    良いなあ、とても良いですね。

    投稿日:2017/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な知育絵本!

    五味太郎さんの素朴で味わいある絵と共にかずについて描かれており,とても素敵な知育絵本です!
    ○つ,○個,○本,○人など,それぞれの呼び方(?)を知る上でもためになる絵本だと思いました。
    絵本を通してかずを学んでいく,子供にはわかりやすくまた何度も見れてよい勉強の仕方だと思いました。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の概念は人間が生活していく上で必要です

    子ども達も学校へ行く前から 3歳のこどもならば 
    3 の数が数えられると思います

    絵本でこのように 数を学べる  おもしろいなあ〜
    五味さんの発想も 絵も 子どもによく分かるし

    10のかたまり はんぱ この数え方も なるほど

    学校で算数を習うとき  こんなふうに習うのでしょうか?
    私の子どもの頃はどういうふうに習ったのか忘れましたが・・・・
    今の子ども達は どのように習うのか 興味あります

    100のかず   そして もっと もっと 大きい数  無限大まで 
    人間は 生活する中で どれくらいの数が必要なのでしょう?

    宇宙に行く時代です  
    でも 基本的に 生活していくのに 子ども達に 認識させるのはこの絵本はなかなか おもしろいな〜 

    投稿日:2014/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数を教えるのに分かりやすい!

    1から10まではよく●の数であらわしたものはみますが、それ以外にも手の指にも対応して数えるようになっていて、指で数えている子供にはわかりやすかったようです。

    数字の絵本は10までのものは多いですが、この本は二ケタの数ものっていてすごくよかったです。10ずつまとめるというのがなかなか説明が難しかったのですが、視覚的にわかりやすく描かれていていいと思います。

    投稿日:2014/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字と物の数え方

    • 沙樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    ことりが1わ、はなが1りん。
    とんぼが2ひき、えんぴつが2ほん・・・

    数字のお勉強と、
    物によって、数え方が違うということも
    なんとなく理解できそうです。

    11以上の数になってくると、
    難しい気がしますが、
    たくさん絵が並んでいるのを見て、
    多いんだ、と理解してくれると思いますので、
    数に興味を示しはじめるころにオススメな一冊です。

    投稿日:2014/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット