クリスマスおめでとうなかなかよいと思う みんなの声

クリスマスおめでとう 作:ひぐちみちこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年11月
ISBN:9784772101431
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,212
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • こんな本があったんですね。

    小さな子供たちにクリスマスについて教えてあげるならすごく分かりやすくて良いと思います。クリスマスって子供たちはプレゼントがもらえる、ということとケーキが食べられるということが頭にあるみたいで、それ以外はイメージが浮かばない感じですが、この本を読んであげたらクリスマスが何の日なのか、わかってもらえると思いました。シンプルでかわいらしい絵も良いですね。

    投稿日:2024/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くクリスマスの本当の意味が教えられる

    • 明那さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子1歳

    かみさまからのおくりものが好きなので、この作者さんクリスマス絵本も書いてるんだと知り、クリスマス前に購入。
    息子が8ヶ月の時に絵本クラブで一緒に届けてもらいました。
    まだわかっていない息子でしたが、大人しく聞いてくれました。
    クリスマスの意味も分からずお祭り気分になるより、意味を知って喜ぶ方が良いと思うので、子供のクリスマス入門にはいい1冊だと思います。
    詳しい内容では無いので、詳しい内容はもう少し大きくなったら違う本で一緒に読んでいきたいなぁ。

    投稿日:2019/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスのことが少しわかる絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    キリスト教の幼稚園に通う娘が、幼稚園からもらってきました。
    クリスマスって、サンタさんからプレゼントをもらう日とかケーキを食べる日というふうにただのイベントみたいになってしまいがちですが、本当は違います。それをかわいく楽しく教えてくれる絵本です。イエス様のお誕生日をお祝いしつつ、イベントしても家族で楽しめるといいですよね。

    投稿日:2016/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子用に

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    小さい子にクリスマスを説明するのにいい絵本だと思います。
    3歳からとあるように2歳の娘にはまだ少し早かったかな。
    読んで、と持っては来ていますがたぶん理解はできていないのではと感じました。3歳児ならまた違って理解してくれそうな気がします。また来年読んでみたいと思います。
    親の私としてはイエス様の誕生をみんなでお祝いする本来のクリスマスが説明されていて良かったです。

    投稿日:2013/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • イエスの誕生

    4歳4ヶ月の息子に読んでやりました。クリスマスを前にして、読んでやったのですが、イエスキリストの誕生を子供向けに丁寧に絵本にしたものでした。宗教色が薄く、クリスマスのいわれを淡々とつづっているので安心して読んでやることができました。親でもあまりクリスマスのいわれをしらないので、とても参考になりましたね。

    投稿日:2011/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当の意味

    クリスマス、毎年楽しみにしているけれど
    本当の意味を分かりやすく教えてくれる絵本でした。
    いつもはケーキを食べてサンタクロースからプレゼントを
    もらうクリスマス、今年のクリスマスは
    違った見方で楽しめるといいです。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすく簡単に

    7歳の長男に「クリスマスとは何か?」知っているのかなぁ?と思い購入しました。「チョット簡単すぎたかなぁ?!」と思いましたが、絵も貼り絵の様でカワイイし、いきなり難しい内容から入るより子供には解りやすい内容だと思います。

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵があたたかい

    2〜5歳に読みました。
    あたたかい素材の挿絵はとても可愛くて、子ども達も熱心にみつめていました。
    なぜクリスマスにお祝いをすることになったのかが、分かりやすく書かれていて、クリスマスの前に読むにはぴったりのお話です。

    投稿日:2010/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 処女作とは思えないです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    小さな子どもたちにクリスマスの絵本を読みたいと思って、図書館で検索して探してきたのですが、
    この絵本は「クリスマス」=「イエス・キリストの誕生日」なので、日本の子どもたちにはちょっとクリスマスっぽく感じないかもしれません。

    この絵本は、絵の色や線がはっきりしていて、遠目でもとても見やすいし、かわいらしい愛嬌があるので、とっつきやすい印象を持ちました。

    絵が浮き上がって見えるのは、パッチワークのような貼り絵なのでしょうか?
    どちらにしろ、この作品が処女作とは思えないほど、分かりやすく、はっきりしたよい絵本だなと、感じました。
    後は、この作品をどんな子どもたちに読むかとか、読み手の好みの問題だけかな?

    投稿日:2010/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスってこういうことか

    • ぽからさん
    • 30代
    • ママ
    • 山梨県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    日本では、クリスマスがどういう日かあまり意識せず
    ケーキ食べてプレゼントもらって終わってる気がしますが
    この本では「イエスさまのおたんじょう おめでとう」
    とシンプルなことばで意味を教えてくれます。
    もちろん大人には内容が足りませんが
    子供には初めてクリスマスを理解するのにちょうどいいと思います。
    挿絵もかわいらしく幸せな気分になります。
    読み終わってから娘がツリーを飾りたがったので
    ホームセンターに買いに行き、クリスマス気分も盛り上がりました。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット