いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
6件見つかりました
ノンタンは大好きなんですが少し疑問。 多国籍化されてる現代の保育園で、 日本人には日本人のサンタさんが来るの? とかそういう方向に話が行ったら どうしましょうとか思ってしまいました。 そうか、みんな人間だから 人間のサンタさんが来るんだね。 青い目で言葉が違っても 誰のところにも来るんだね!!
投稿日:2023/11/21
2歳で迎えた去年のChristmas。初めてサンタさんが登場してくれて、「サンタ=プレゼントをくれる優しいおじさん」ということを理解した長男。 それからというものサンタが大好きになり、ノンタンシリーズも大好きなので、季節外れで楽しんで見るようになりました。 読み終わると「○○くんちにもサンタさん来たよね!」と嬉しそうに話す長男にでれでれになります!Christmasにピッタリですね!!
投稿日:2015/01/28
クリスマスが近づくと必ず読む絵本です!! ノンタンがねこのサンタさんを探します 子ども達は色々な動物のサンタさんが出てくるページが大好きです!! みんなで真剣な顔をして 「先生、これはなんのサンタさん??」とずっと見ています(笑)
投稿日:2009/05/05
サンタさんに赤い自動車のプレゼントが欲しいことを頼みに行くノンタンのお話です。 なかなか猫のサンタさんが見つからず、木の下で眠ってしまいます。 でも、無事にプレゼントを貰うことが出来たノンタンは、「まいにち クリスマスだと いいなぁ。」とつぶやいています。 とってもノンタンらしい言葉だなぁと思いましたが、これってクリスマス時期の子どもたちの気持ちを代弁しているんだろうなと感じました(笑) 毎日クリスマスだったら、子どもは嬉しいけれど、サンタさんは大忙しですよね(笑) クリスマスには読んであげたい一冊です☆
投稿日:2007/12/07
クリスマスシーズンに、是非読んであげたい絵本です。 クリスマスプレゼントを待っているノンタンのいじらしさがとってもかわいいです。待望のネコサンタが来たときには・・・。子どもの夢がいっぱいつまっている1冊だと思います。
投稿日:2007/06/05
あかいじどうしゃが欲しいノンタン。 プレゼントが欲しくて、寝ないで待っていると・・・たくさんのサンタクロースがやってきます。 が、なかなかプレゼントがもらえません。 なんでって? クマのサンタさんはくまくんに。 ウサギのサンタさんはうさぎ3兄弟に。 ブタのサンタさんはぶたくんに。 そう、ノンタンにはネコのサンタさんがやってくるんだよね。さぁ、ノンタンはちゃんとプレゼントもらえたかしら?!
投稿日:2005/01/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索