話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

きんぎょのおまつり自信を持っておすすめしたい みんなの声

きんぎょのおまつり 作・絵:高部 晴市
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
ISBN:9784577021095
評価スコア 4.35
評価ランキング 14,905
みんなの声 総数 19
「きんぎょのおまつり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 金魚すくいの金魚も一緒に

    お祭りの雰囲気がとても楽しい絵本です。
    金魚のアカさんが特别の金魚だと思っていたら、お祭りに来ていた金魚すくいの金魚たちも知り合いだったり、一緒に踊り出したり、お祭り騒ぎの絵本です。
    アカさんが金魚すくいをする図がなくて良かったように思いますが。ちっとお祭り好きな大人たちのノリのようにも思えました。
    最後に月の絵の色っぽさにダメ押しされたように思いますが、みな高部晴市流ですね。

    投稿日:2023/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!!

    お祭りっていうと、確かに金魚ありますね。
    金魚すくいもお祭りの定番の1つですよね。
    でも、こちらの絵本は一風違います。
    きんぎょのアカさんたちがお祭に行って金魚すくいをしちゃうのですから(笑)。
    二足歩行で歩くアカさんたち、斬新で新鮮に思いました!!
    ナンセンス絵本ですが、アカさんいいキャラクターで本当に面白いシリーズ絵本に思いました。

    投稿日:2020/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 突っ込みどころ満載

    • 月の華さん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子3歳

    ふーちゃんが飼っている金魚のあかさんは、なんと歩いてお祭りについていきます。
    「えー金魚走っちゃった」「指指!金魚なのに指が出てきた!!」「金魚すくいのおじさん、お鼻がおかしい!どうなってんの?」
    親子で突っ込みを入れながら、もう息子は笑いが止まりません。
    お祭りの場面では、「ロボットどーこだ?」「忍者はどこでしょう?」など、パパと絵探しをして遊ぶことも出来ました。
    絵が面白すぎて、お話が頭に入ってこなかったほど!何度も何度も楽しめました。

    投稿日:2015/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金魚の盆踊り

    表紙のアカさんの絵が、またまた楽しみになり、魅了しました。相変わらず、アカさんが金魚でも違和感が感じられないのが不思議です。立って歩くことさえ、ちっとも変に感じられなくて受け入れてしまいます。きんぎょの盆踊りだって夏の風物詩(?)とまで、思ってしまう私でした。昔懐かしい盆踊り、自分も踊りたいなあって思いました。

    投稿日:2014/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一気読みしました

    高部晴市の本が気になって、きんぎょシリーズ三冊を一気読みしました。

    お祭りので出店に昭和の風情を感じ、懐かしく思いました。

    アカさんが、小鳥のように、肩にのっているのがおもしろかったです。
    息子は、金魚すくいの金魚の種類に興味を持ったようで、数えていました。

    飼われている金魚と金魚すくいの遭遇場面は、不思議な感じがしました。

    でも、違和感はなかったです。

    昭和レトロな絵を見ると和むし落ち着きます。

    投稿日:2009/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに夏祭り!

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    前々からこのシリーズに目をつけていたのですが、なかなか手に取る機会がありませんでした。
    今回やっと借りることができました。
    夏バージョンですが、生憎他の本がなかったので、まず一冊とこの本を借りてみました。
    金魚のアカさんの当然のように喋っている姿や、アカさんの友人達がゾロゾロと踊りだす姿は勿論楽しいのですが、我が家で一番印象に残ったのは、“ドンドンドンカラカッタ・・・”のたいこの音でした。
    まさにこの通り! 夏祭りのたいこはこのリズムなんですよね!
    読んでいる私も気持ちよく「ドンドンドンカラカッタ ドドンガドン♪」とたいこの節回しで読めましたし、途中からは子ども達も唱和ました。
    このまさにドンピシャリのたいこの音のお陰で、本の中で夏祭りを十分に堪能することができました。

    投稿日:2006/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • まつりだ、まつりだぁ〜。

    • ござるさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 女の子11歳、男の子6歳、女の子3歳

    我が家では圧倒的支持を受けているきんぎょのアカさん。こんどは夏祭りに行ってしまいます。
    まつりと言えば「きんぎょすくい」 おいおい、きみきみ大丈夫かい。自分の立場が解かっているかい? 
    ところが、大丈夫なのがこのシリーズ。「ヒサシブリ、ゲンキダッタ。」と会話がはずみます。
    そのうえ、太鼓の音につられて踊りだしたアカさんたちに、続けとばかりに屋台のきんぎょたちも水から抜け出し・・・。
    踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃ損、損。とばかりにきんぎょの盆踊りは始まったのだった。
    途中見開きいっぱいにまつりの屋台などを描いてあり、個人的には実家のソバの神社のお祭りを思い出して、ちょっとセンチメンタルになってしまった。

    投稿日:2004/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふーちゃんとお祭りにいくというので、「ツレテッテヨー」ときんぎょのアカさんがついていくことに。
    なぜきんぎょが歩いてるねんと思うけど、絵をみると違和感がありません。懐かしい感じの絵です。
    アカさんがいい味だしてます。
    子供に何回も何回も読むのをせがまれました。

    どんどんどんからかったどどんがどん
    という太鼓の音が読んだ後も耳から離れません。
    読み終わった後も母と子で
    どどんがどん といっておりました。

    投稿日:2002/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット