しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
33件見つかりました
絵がとても優しい絵だったのでこの絵本を 手に取りました。 乗り物好きの息子はすぐに気に入りました。 文章も簡単なので1歳前後からでも大丈夫だし 絵が優しいので女の子でも気に入ると思います。 2歳の息子は文章が簡単なので私と合わせて 一緒に声を出して読んでいます。
投稿日:2009/05/12
友人からいただいた木製レールセットが本の中のセットとほぼ同じなので、本人には言葉を覚えるいいネタでした。「しゅっしゅぽっぽ」と教えたので、ちゃんとレールセットと一致したようです。本の内容と同じことをしたがっていました。汽車に興味を持たせるいいきっかけでした。
投稿日:2009/03/31
レールの上を走るおもちゃの列車。 いろいろなものと出会ったり、乗客を乗せたり、ちょっとしたトラブルがあったりします。 2歳の娘も興味津々の様子でしたが、電車が好きになったころ、1歳くらいから楽しめると思います。 このおもちゃのレールと列車。 児童館で遊んだことがあるので、その時の話をしながら娘と楽しみました。 レールが外れているところでは「あぶないねぇ」と心配していましたが、無事に繋がって安心した様子。 遊んでいる女の子が、とても穏やかな雰囲気でかわいらしいです。
投稿日:2009/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / ねずみくんのチョッキ / よるくま / おばけかぞくのいちにち / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索