新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

五助じいさんのキツネ」 その他の方の声

五助じいさんのキツネ 作・絵:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1979年
ISBN:9784772100632
評価スコア 4.81
評価ランキング 294
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なごむ

    五助じいさんのところにコギツネがやってきて、一緒にくらしはじめます。日常のほのぼのとした一人と一匹のくらしぶりに読んでいてほっこり。キツネのコンコンが湯たんぽにしか化けられないのも、愛らしくて、ツボにはまりました。馬場さんの懐かしくも優しい絵と、五助じいさんのコンコンへの思い、そしてコンコンの湯たんぽにすっかり心があたたまりました。気持ちがなごむ絵本です。

    投稿日:2021/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの頃の花が

    5匹のキツネたちは
    どんな人間に化けたかったかといえば
    県庁のお役人さん。
    けれどコンコンがなりたかった人間は
    もしかしたら五助じいさんだったのかな?
    毎日「タポンタポン」を聞きながら
    じいさんの後をついていったコンコンの目の前には
    いつもいつも水筒代わりの湯たんぽがあったから
    湯たんぽが五助じいさんそのものに思えたのかな?
    おかげでご隠居さまのひざでコンコンもぬくぬく。
    じいさんもいい心持ちになれて、めでたしめでたし。

    さて、このお話、頁を繰るごとに郷愁が漂います。
    ストーリーも昔話風な素朴さとあたたかみにあふれているのですが
    描かれている草花が
    私が子供の頃、道端や社宅のどこの家の庭にも咲いていた花ばかり。
    小屋の前に咲くのは、ぎぼうしかな?紫蘭かな?
    切り株の前には丘虎の尾。
    我が家の隣の空き地には一面月見草が咲いていたし、
    お地蔵さんの周りのイヌタデや
    掲示板の足元のアザミ。
    ご隠居さまの家には鶏頭や立葵、松葉牡丹。
    おしゃれな片仮名の名前の花じゃなく
    植えるともなく咲いていた花たち。
    なんとも懐かしくあったかい。
    コンコンの湯たんぽのほっかほかも
    こんな感じだったのかな?

    投稿日:2021/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • シッポが出てますよ〜

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    登場人物がみんないい奴です。
    心優しく面倒見がいい五助じいさん、不器用なコンコン、少しずる賢いところもあるキツネの大将…。
    実社会にもいますよね、こういったタイプ。
    キツネの大将が「化けるときには必ず偉いさんに化けなければいかん。」って。
    それが県庁にお勤めの人ですって。
    いなり寿司の店の人は、県庁の偉いお方5人にびっくりして、大急ぎでいなり寿司をおだしします。
    1人はシッポが出ているというのに、それにも気づかず権力に従ってしまうんです。
    うむを言わせず、すごい大金でコンコンの湯タンポをお買い上げになるご隠居さまも、ある意味権力を行使したわけですが、コンコンが幸せに暮らせるならまあ、めでたしだと思います。
    その後の5匹のキツネの様子というオチも面白くて、とても微笑ましい読後感でした。

    投稿日:2021/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆったりほっこりいいはなし

    一人暮らしの五助じいさんのところに住みついたキツネのコンコン。
    だんだん人間っぽくなってきたコンコンを心配して、五助じいさんは、化け方の練習をしに行くキツネたちに、コンコンにも化け方を教えてくれるよう頼みます。けれど、コンコンは、頑張っても湯たんぽにしか化けられません。
    ある日、みんなでえらい人に化けて町に出かけていきます。どうなるでしょうか?

    馬場のぼるさんの、ほのぼのとした絵とマッチした、温かいお話。
    湯たんぽっていいですよねー。じんわり暖かくてほっとするあの感じ。
    五助じいさんがいつも持ち歩いていた湯たんぽに化けるコンコンが可愛いです。
    ちょっぴり落ち込んだ日だって、この絵本を湯たんぽのように抱きしめたら、きっと心がほぐれて温かくなるんじゃないかなーと思いました!

    投稿日:2021/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • コンコンは幸せ?

    ほのぼのとしたお話です。
    五助じいさんと仲良く暮らすようになった。きつねのコンコンは、湯たんぽにしか化けることができません。
    それは、五助じいさんといつも一緒にいたいからではないでしょうか。
    お話が思わぬ方に変わった時、少々心配になりました。
    コンコンは、これなら幸せなのでしょうか。
    帰ってきちゃだめだよ。

    投稿日:2021/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット