新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

チキチキチキチキいそいでいそいで」 ママの声

チキチキチキチキいそいでいそいで 作:角野 栄子
絵:荒井 良二
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1996年11月
ISBN:9784251030368
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,098
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

53件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • コッチリ ポッチリ

     久しぶりに娘といっしょに読んだ絵本。
    「チキチキチキチキ・・・」それだけで笑っちゃいます! 
    自分が普段そうしているときには、ちっとも可笑しくないのに、
    なんでこんなに笑っちゃうんだろう?!

     せかせかさんと、のんびりさんの、私たち親子。
    本当に私の体内時計も、「チキチキチキチキ」と鳴っているに違いありません。
    娘の時計は、「コッチリ ポッチリ」なのに。
    息切れしそうになりながら読んで、げらげらいっしょに笑った後、
    ちょっぴり反省した母でした。

    投稿日:2012/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 焦る焦る

    チキチキチキチキ…読んでいるだけなのに、なんだか焦っています。早く読まなくちゃ!早く早く!!けれど、色々早く終わらせすぎてなんと時間が余った、というオチは意外でした。そして、その余った時間をみんなが有効に使っているようで、笑顔になりました。

    投稿日:2023/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して読みたい絵本

    この絵本は、ストーリーよりも「チキチキチキチキ…」と読むところが一番おもしろいお話だったと思います。ぜひ、声に出して読むことをおすすめしたい絵本です。
    「チキチキチキチキ…」と読んでいると、いつの間にか絵本のペースにのせられてしまう、それが楽しい絵本でした。

    投稿日:2022/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • チキチキチキチキ

    角野栄子さんと荒井良二さんということで、これは面白そう!と読みました。
    コウくんが物置でみつけた古い腕時計。
    これが、翌朝からチキチキチキチキとすごい早さで動き始め、コウくんもチキチキチキチキ。
    周りの家族や友達もみーんなつられて、チキチキチキチキ。
    まるで、早送りのように過ぎていき、最後は布団の中。
    でも、まだ明るかったのです。
    普段より早く行動していたから時間が余ってしまったそうで。ユニークなオチですね。
    娘は、チキチキチキチキというのが気に入ったようで、しばらくチキチキチキチキ言いながら、早送りみたいに素早く動いて楽しんでいました。

    投稿日:2020/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1日余るのか〜

    面白いタイトルと、荒井良二さんのイラストに惹かれて手に取りました。
    チキチキ鼓動が早くなり、チキチキチキチキ街中が早送り。
    なんでもゆっくりやりたい私には、目が回ってしまうようで、少し戸惑ってしまいます。
    でも、チキチキすると、なんと一日が余っちゃうらしい!
    それはそれで、嬉しいかも。
    なんだか元気になる絵本でした。

    投稿日:2020/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話も絵も面白い

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    お薦めされて読んだのですが、
    以前TVで読まれていたのか耳の中に残っていて、
    でも意外に「チキチキチキチキ」と言うのが難しくて
    思ったように言えていないのが悔しかったです。

    それでも、お話も絵も面白く、
    読んでいる私もどんどん早口になってしまい、
    気持ちもどんどん焦り、
    読みながら楽しかったです。

    「早く早く」と子どもたちに言ってしまいそうなとき、
    こんなふうにユーモアをもって声掛けしたいと思いながらも、
    なかなかその時は余裕もなく、怖い声で言ってしまう毎日、はあ。

    投稿日:2020/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモア絵本!

    「魔女の宅急便」や「ちいさなおばけシリーズ」の角野栄子さんの絵本とあって興味津々で読みました。
    腕時計のチキチキチキチキの早さに合わせて街中チキチキチキチキと忙しくなっていくお話で,とてもユーモアがありました。
    荒井良二さんのイラストもとても合っていました。
    みなさんお疲れ様でした〜。

    投稿日:2016/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダウンタウンは一切関係ありませんでした。読んでいるうちに何と無く焦って来ました。これはいけない。飛行機の描かれ方が非常に迫力があります。こんな海水浴場ありましたね。と思ったら船まで!皆さんそんなに焦らないで〜!笑

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • あせってくる

    読み進めていくうちに、自然と早口になってしまいました。
    だんだん気持ちもあせってきて・・・
    絵本を読み聞かせる時間って、のんびりしたひと時のはずなのですが、こんなにも忙しい思いをしたのは、この絵本が初めてでした。

    投稿日:2013/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜひ、早口で!!

    この絵本、急ぐ感じなので早口で読んであげたらとっても面白がっていました!!チキチキチキチキっていう言葉も子供は気に入っていて、急いだときにはこの言葉を言ったりしていました。この絵本の主人公の頭が栗みたいなのもずっと言っていました。気になったみたいです。

    投稿日:2012/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

53件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(60人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット