まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
ちいさなトガリネズミ(偕成社)
トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話
並び替え
1件見つかりました
題名のとおり、本当にこれを読んで、息子もできました。 本でできたのは、この本が初めてだったので、息子もとても自信がついたようで喜んでいました。 うちでは、息子が数日後に、「あやとり大会が学校である。三つできないといけない」と言いだしたので、急遽この本を借りて来たのですが、選んで大正解でした。 今は小学校で、昔遊びといって、昔の遊びを学習する時間があります。 親が教えたくても、伝承の遊びが教えられないということもあるので、本当に助かりました。 家族で本を見ながらいろいろ挑戦してみました。息子ができたのは「ちょうちょう」です。 あやとりの行程が大きめな見やすい図で丁寧に描かれているので、初心者でもお勧めです。
投稿日:2009/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索