世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
いもとようこさんの絵が好きで、彼女の作品の中で昔話を好んで子どもたちに読んであげています。 親となった今ではつっこみどころ満載ですが、子どもはすんなりと受け入れている様子です。 それが昔から語り継がれる理由の一つでもあるのでしょう。 にしても、どうして昔話とはおじいさん、おばあさんが子どもを育てる物語が多いのでしょうね。
投稿日:2018/01/08
いっすんぼうしの醍醐味は ちいさいいっすんぼうしが大きな鬼をやっつけるところ。 その上うちでのこづちで大きくなるところです。 手のひらに乗って米粒を食べていたいっすんぼうし。 おわんとおはしをかついで、縫い針をこしにさす。 このあたりでは、まだまだおもしろいお話だと思って 笑っていました。 読んでいくうちに、とっても勇気があるいっすんぼうしに 驚いていました。 むかしばなしの中で最も小さい勇者だと思います。
投稿日:2013/11/19
表紙の絵 一寸ぼうしの凛々しい感じがよく出ていて大好き。 誰もが知っているお話ですね。 小さいのに果敢に鬼に向かっていくところが 5歳の息子のお気に入りの場面。 何度も繰り返し読んでも自分の好きな場面は ワクワクするようだ。 5歳の息子に「夢は何?」と聞くきっかけになった絵本。 答えは「わからない」だったけど 夢があるって素晴らしいよね と話し合えて嬉しかった。
投稿日:2010/02/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索