PUI PUI モルカー ネコ救出大作戦(フレーベル館)
大人気の『PUI PUI モルカー』ストーリーブック第3巻!
2〜4歳 はじめてのおけいこ 特別限定版DX(デラックス)特典付 〜おけいこデビュー大応援!5点セット〜(学研)
必要な道具は全て揃ってます!数量限定DX版♪読者キャンペーンも開催中!
みんなの声一覧へ
並び替え
18件見つかりました
乗物の好きな娘。 図鑑などでは飛行機はあるのですが 電車と違って「飛行機に乗って移動する」という絵本が案外なく 飛行機のなかってどんなかな?という好奇心を満たすのに 探して見つけたのがこの本 椅子に載って、機内食をもらって、スクリーンで映画を見ようとして、ジュースをばっしゃーん。 スチュワーデスさんがやってきてくれて・・・ 飛行機に乗るとこんなものがあって、こんな風になっていて 機内食ってものが出てきて、と 飛行機で旅行する前の予習にもいいな、と思える本でした。
投稿日:2016/08/22
子供達は、まだ飛行機に乗ったことが無いのですが、お友達の話を聞いて興味があるようです。 ちょうど、パパが飛行機で出張中なので、この絵本を読んでみました。 食事や映画のサービスと、飛行機の中の様子がよくわかると思います。 でも、お風呂までは入れないことが、注意ですね。
投稿日:2012/07/11
娘の大好きなシリーズです。 娘はまだ飛行機というものに乗ったことがなく、「乗りたい!」といつも言っているので、ぴったりのお話でした。 おじさんの待つニューヨークへ、リサが一人で飛行機に乗るお話。 いつものリサのやんちゃぶりから、今回はどんなことをしでかしてくれるのだろうと、半分期待して読みました^^ やっぱり期待どおり、今回も一騒動起こすのですが、優しいスチュワーデスのお姉さんに助けられて、いつもは出来ないような体験もして、とっても楽しい空の旅を満喫したようです。 お話は、飛行機がニューヨークへ到着したところで終わりますが、娘はその後が気になって仕方ない様子。 お話が続いているのかはわかりませんが、同じシリーズで『リサ ニューヨークへいく』というお話があるようなので読んでみたいと思います。
投稿日:2010/05/09
可愛らしい本かなと勝手に思っていたので、冒頭の女の人の態度は意外でした。 リサの可愛さに「クマのアーネストおじさん」のセレスティーヌを思い出しました。 飛行機に乗る時のドキドキワクワクがよく伝わってきて楽しかったです。
投稿日:2010/04/07
この本の洋書バージョンをかなり前に買って、何となく子供は絵だけでストーリーを理解していました。 私が日本語に訳してもピンとこなかったのでしょう。 このちゃんと日本語に訳された本は私も子供も納得の1冊です。 リサの一人旅は好奇心でいっぱいで時には周りに迷惑をかけてしまいますが、なぜか憎めないキャラです。 隣に座っていた女性がなぜか他の席に移動したのは、なんとなく面白かったです。 オレンジジュースをこぼしてその後コックピットまで連れていったもらって 「それはないだろう。かなり特別扱いだね。」 と、ちょっとひきましたが、これもリサならありな感じがします。 時々読むとほっとするようなリサガスシリーズ。 絵同様に癒し系の絵本ですね。
投稿日:2009/09/04
うちの子供も幼稚園のころ、一人で飛行機に乗ったことがあります。でも、リサはパリからニューヨークまでだからすごいです。リサと同じようにうちの子供も、親が心配するほど心細くなかったようです。 飛行機の中でも、リサらしい大失敗をして笑ってしまいました。操縦席にはいれたのが、うらやましいです。客席の小さな窓から見る景色とは、全然違う景色がみれるんだろうなと思いました。
投稿日:2008/02/28
初めての飛行機で興奮して、ついつい失敗。 気取っているけど、どじなところが、とてもかわいいリサ。 オレンジジュースまみれなところが、2歳の娘はおもしろかったようです。 そして、コックピットの場面ではパイロットを指差し「だれ?」と毎回聞かれました。 飛行機の中にこんなところがあるなんて想像したなかったようです。そして、人が操縦してることも。 最後のおじさんに会う場面では、人ごみの中からおじさんとリサを見つけて楽しんでいました。
投稿日:2008/01/20
リサがとってもかわいい。 色の使い方がとても気持ちいいです。 娘に本を見せたら、某パンのCMのフレーズを歌ってくれました。 初?飛行機に乗ったリサ。 娘はおいしそうな機内食を眺めたりしました。 そして、オレンジジュースに乗ったリサのその後が想像でき、 たいへんな事になったのを見て、 娘「リサっていがいとドジなのね。」とポツリと言いました。
投稿日:2007/08/24
飛行機好きになりつつある1歳半の息子のためにイソイソと図書館で借りてきました。 相変わらず素敵な乙女心くすぐる絵…たまりません。 でも、やはり女の子向きかも…? 飛行機の外、と言うよりは飛行機の中の様子が多かったので息子の満足は得られませんでした…。 でも、母は楽しかった!満足です。
投稿日:2007/06/18
リサが飛行機に乗ってニューヨークに行くときのお話。 機内では失敗もしてしまうけれど、 それがきっかけでステキなところに連れて行ってもらえて ラッキーなことも! この本は絵がかなり良いです。 機内食はもちろん、空港の風景や飛行機から見える景色・・・ 飛行機に乗りたくなります!! 空港見学や飛行機に乗る前などにも役に立ちそうです。
投稿日:2006/11/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索