日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
並び替え
1件見つかりました
この話の途中で同じものをみっつ持ってきて!と いうシーンがあり、そこが参加型になっています。 なのでそれを踏まえて、この紙芝居を読む前に たとえば飴をみっつとか、ミニカーみっつとか、 なにか分かりやすいところにおいといてあげると いいと思います。 そのやりとりでこの話に溶け込み、つながるようになっています。 きちんとみっつ持ってこられる年齢の子に読むなら、 持ってきたものがあってるかどうか確認しながら 話に溶け込めばいいと思います。 まほうつかいのペペが魔法を使うために 手助けをしてもらうんですが、それにこの「みっつ」が キーワードになっています。 何度も楽しめます。
投稿日:2013/04/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索