話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ

Doraemonなかなかよいと思う みんなの声

Doraemon 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2009年04月
ISBN:9784092270312
評価スコア 3.5
評価ランキング 46,521
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 日本語で読んでいそう。。。

    英語と日本語が記載されているドラえもんの漫画本です。
    我が家の小学校3年生も一人で読んでいますが、んー、たぶん日本語で読んでいる気がします(苦笑)。
    両方書かれていたら、やっぱり読みやすいわかる日本語で読んでしまうのかも。
    両方書かれたメリットデメリットがありますね。
    親子で一緒に読むカタチなら改善される問題ですが。

    投稿日:2019/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 植物生きざま図鑑
    植物生きざま図鑑
    出版社:Z会 Z会の特集ページがあります!
    身近に観察できる植物たちの生きざまを道徳的にのぞき、生きるヒントを学ぶ児童書です。
  • ゆめぎんこう
    ゆめぎんこうの試し読みができます!
    ゆめぎんこう
    出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
    MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。


【続・考察】『100万回言えばよかった』を『100万回生きたねこ』で読み解く

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット