にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
並び替え
1件見つかりました
最近出版された市川里美さん(絵本作家)の絵本を何点か続けて読む機会があり、他にどんな作品を描いていられるのか、気になって、図書館で探してきました。 実は、すごく若い作家さんだと思っていたのですが、この作品は1986年に出版されています。 結構昔から活動されている方だったんですね〜。 この絵本は原作は海外の方で、絵だけを市川さんが描かれていますが、市川さんの画風が、あまりに西洋風なので、これはただの翻訳本ではないかと錯覚してしまいそうです。 お話はダメダメだったじゃんという子どもが、大人になって、当時ありえなかったような素晴らしい車を設計したことで、一躍有名になった。というもので、このジャン少年のくだりは実話だそうです。 絵本にしては少々長めで、今風の感じではありませんが、自動車が好きな子や、親や周りの大人たちに「ダメ、ダメ」といわれているお子さんには、親近感のわく、興味深い作品だと思います。
投稿日:2011/02/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索