お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
みんなに王様だと畏れられるライオンが、実は臆病で・・・という設定。 すっごくあり得えますよね! ただこのお話の中には、その臆病さ加減を見透かして意地悪するものはなく、 「ライオンさんは怖い」、「ライオンさんは強い」と畏れ、でも尊敬している。 そんなところに、ライオンの人柄が見て取れるように感じられました。 そんな臆病なライオンさんのたてがみが取れてしまって・・・ これは笑わずにいられません。 せめて輪っか状に取れたら、修復は楽だったのにね〜とか、 思い切ってたてがみがない姿で外に出ることが出来たら・・・とか思いつつも、 ああでもないこうでもないと悩む姿が、 微笑ましく見えてしまいました。
投稿日:2018/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索