もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
前作、「うたえほん」がとてもよかったので、「うたえほん 2」も図書館でかりてみました。 前作と同様、とてもよい絵本です。 子供も、楽しんで聞いてくれます。 個人的な感想ですが、前作と比べると、若干、歌詞の長い童謡が収録されている印象です。 全部歌えないのが残念ですが、ちょこちょこ童謡を勉強して、子供と一緒に歌えるように練習していこうと思いました。
投稿日:2018/04/03
知っているうたはたくさんあるはずなのに いざ歌ってあげようとするとなかなか出てこない・・・ そんな時にぴったりでした。 食いしん坊の息子はふしぎなポケットが楽しかったようで ポケットをパンパン叩いて喜んでいます。 あとはマスクのうたなど自分の経験が反映されている歌が気にいるようでした。
投稿日:2011/02/04
とっても可愛いイラストでうたえほんが良かったので2と3も買いました。 知ってる歌も知らない歌もありましたが、楽譜付きなので歌いたい歌は弾いてみて歌ってます。 絵本を見せるというよりは自分の歌のバリエーションを増やすために買いました。
投稿日:2010/08/18
つちだよしはるさんの作品だったのでこの絵本を選びました。以前にも歌絵本の他のシリーズを読んだことがあり親近感が湧きました。沢山登場する童歌がどれも懐かしくて嬉しくなりました。娘がこの絵本の御陰でドレミの歌を歌えるようになったのが何より良かったです。土田さんの絵と歌の内容がぴったりとマッチしているのが気に入りました。
投稿日:2010/06/26
「うたえほん」は以前、絵本クラブで送られてきて、娘も好きで 何度も歌って喜んでいたので、図書館でうたえほん2、3を見つけて 借りてきてしまいました。 「うたえほん2」も今までよく歌ってあげていたり、テレビやCDでも よく聞いていた歌ばかりだったので、娘もノリノリでした。 娘が好きな歌は「ドレミのうた」で、この絵本には絵もついているので 歌いながら絵も指差して楽しく歌いました。
投稿日:2008/11/24
うたえほんの第2集です。 絵も可愛いうえに、子どもになじみのある童謡やわらべうたがたくさん載っており楽譜もついているので、音符が読めるようになってきた6歳の娘が弾ける曲を見ながら弾いて楽しんでいます。 小さな頃は楽譜を見るのも絵本を読んでいるかのようにカラフルなほうが楽しいですよね。 シリーズで3冊ともおススメです。
投稿日:2008/09/25
『うたえほん』の第2弾の絵本です。 内容は、「うさぎとかめ」や「ドレミのうた」等、わらべうたや童謡が28曲も入っています。 音符が付いているので、絵本を見ながら歌ってあげる事が出来るので良いなぁと思いました。 優しいタッチで描かれたイラストも可愛らしくて好きです。 是非、子どもと一緒に歌いながら見たい絵本なのでオススメです☆
投稿日:2008/08/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索