トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
2歳1ヶ月の息子に読んでやりました。 というか、自分で勝手にページをめくりながら、喜んでいました。よく、特定の列車の運転席(たとえば新幹線)は写真などで見る機会もあると思うのですが、この本はメジャーどころの列車のすべての運転席を紹介しているんです。蒸気機関車や路面電車など、えーこんな運転席なの?とこっちがびっくりするくらいのものもあります。年代とともにコンピューター化されてくる様子や、地方によって変わるハンドルの形など、結構おもしろいですよ。息子がどの程度理解したのかはわかりませんが、どの写真をみても車のハンドルをきる真似をしているので、「運転席」だけは理解しているようです! 電車好きにはオススメですよ!
投稿日:2009/09/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料プレゼント】生活習慣を楽しく学べる絵本[PR]
【全国各地の特産品グルメが無料で届く】
絵本1万円分も当たる!春の子育て応援企画実施中♪
0歳からの幼児教室【期間限定で無料体験キャンペーン中】
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索