しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
バムとケロのカレンダー2023(文溪堂)
2023年も毎日バムとケロと一緒!
並び替え
2件見つかりました
岩波少年文庫の「クマのプーさん」を大人になってから読み、その素朴であたたかな世界に魅了されました。 こちらはサイズのおおきな絵本版です。 絵本版があるのは知らなかったので、本屋さんで見つけ、思わず衝動買いしてしまいました。 3つのお話が入っています。 イラストがたくさん載っているのが気に入っています。 黒白のページとカラーのページが交互に配置されていて、どのイラストも素敵で飾っておきたいくらいです。
投稿日:2021/04/19
絵本というには、だいぶ文章が多かったです。 3つのお話が入っていました。 だいぶ古い作品なので、使い慣れない言い方もあり、少し読みにくかったです。 「ピグレット」という名前でおなじみの、ピンクのコブタも、こちらでは「コブタ」と呼ばれていたり、ディズニーアニメとは違った、プーさんの世界があったと思います。
投稿日:2012/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索