ぼくたち1ばんすきなもの」 みんなの声

ぼくたち1ばんすきなもの 作:西巻 茅子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2003年03月
ISBN:9784772101684
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,169
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 数字の勉強

    • ススワタリさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    お話の中に数字が順番に登場します。リズミカルでおもしろいので、楽しく数字の勉強が出来る絵本だと思います。
    ウチの息子はこの絵本を読んでいたら知らない間に10まで数えられるようになっていました。
    絵も布絵本みたいな感じになっていて、とても温かく、読み聞かせにふさわしいと思います。

    投稿日:2007/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数に興味を持ち始めたら・・・

    西巻さんの作品「あいうえおはよう」は娘の大好きな、そしてはじめて1人で読めた記念すべき1冊・・・。
    そして同じシリーズのこの絵本を見つけた時、是非読みたい!と思い、図書館で借りてきました。

    今度は数え歌のように、1から10まで数字が増え、お話が加わります。
    ブタの兄弟のお話、とっても可愛いです。
    刺繍の布絵本のようでとてもあたたかみがあります。
    お話も絵も隅々までゆっくりまったり見て下さい、楽しめます♪

    投稿日:2007/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な刺繍で、新鮮です。

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    刺繍とアップリケの、初めて出会った素敵な優しい絵本です。
    3匹の子豚の誕生日を、数字を使って、おもしろおかしく描いています。
    5人家族、うなずける部分もたくさんあり、笑えました。
    裁縫が苦手な私にとって、すごく、素敵に感じました。
    子供にも、針と糸で作っている事説明したら、感動してました。
    とても新鮮で、いい本です。

    投稿日:2007/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数え歌(詩)のようにリズム良く読みたいな

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    数を覚え始めたチビッコに 
    ピッタリの絵本だと思います。
    音読すると 数え歌のようにとってもいいリズムです☆
    そして…
    なんといっても「7」のページがとっても良いです。
    どこのご家庭でも 割とよくある場面なので
    思わず「プププッ」って笑っちゃいました。
    それから 絵本なのですが「布絵本」のテイスト☆
    西巻さんは 絵だけじゃなくて 刺繍も出来ちゃうのですね!
    手作りの温かみを感じる絵本でした。

    投稿日:2007/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 布絵本みたいでかわいい

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    いろんな布を使って描かれた3匹の子豚ちゃんのお話。
    1・2・3と数字を使ってお話しが出来ているので、数のお勉強にもなりそうです。
    刺繍で描かれた文字もかわいいくてママと娘のお気に入りです。

    投稿日:2007/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4歳おめでとう

    4歳になった三つ子のぶたちゃん。数字で話が展開していきます。
    父母入れて奇数。ケーキが一切れ余って……えらいですね。てっきり争奪戦を繰り広げるかと思いました。

    雑貨っぽい刺繍の本で、どんなにお裁縫の下手なお母さんでも一度は夢見る手作り絵本の風格があります。
    私もこんなの作ってみたいけど……このステッチはどうやるの?と、ここからです^^;
    ぶたさんの顔がきっちり丸ではないところが手作りのぬくもりを感じます。不器用だけども雑貨好きなお母さん、いかが。

    投稿日:2007/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字への興味づけにも

    • ちびびさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳

    絵や文字はすべて刺繍やアップリケで描かれてます。
    手作りの優しい雰囲気、可愛いです。
    みつごのこぶたたちがお誕生日をむかえ、
    その年が近いことが息子にも親近感があって良かったようです。
    1から10まででてきますが、ページの上下にも
    数字の刺繍があり、数・数えることに興味を持つことが
    できます。息子はお話ももちろんですが、数字を追っていくことも楽しみにしています。

    投稿日:2007/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 刺繍絵本です。

    とっても丁寧なお仕事で、かわいらしい絵本です。
    1から10までの言葉遊びです。11月に4歳になる長女にぴったりのお話で、読んであげたタイミングばっちり!で、うれしくなっちゃいました。
    3つ子のこぶたがでてきますが、娘たちは、自分たち二人と仲良しのお友達に名前をつけて「○○ぶた」「××ぶた」と読んで親しんでいます。

    投稿日:2006/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あいうえおはよう」の姉妹版

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子2歳

    西巻茅子さんの刺繍の絵本シリーズ。
    だいぶ昔に図書館で「あいうえおはよう」を借りたものの、
    数字版があるのは、つい最近まで知りませんでした。

    「あいうえおはよう」同様、
    刺繍とアップリケでイラストを描いてあるのは、すごい!

    三つ子のこぶたちゃんの4歳のお誕生日のことが題材となっているので
    4歳くらいのお子さんが「自分と同じ4歳だぁ〜♪」と
    親近感を持って読むかもしれませんね。

    投稿日:2005/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新な刺繍のイラスト

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子8歳、女の子4歳

    作者は、「わたしのワンピース」で、おなじみのにしまきかよこさんです。
    1から10までの数の概念が入っている、低年齢向けの絵本です。
    一番の魅力は、絵本中すべてのイラストが刺繍で描かれているところ。
    全部、にしまきさんが作ったんでしょうか?これがけっこう細かいんですよー。すごいなーって、思います。

    投稿日:2004/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット