ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
この絵本は二度目です。 もう一度読みたくなったので読みました。 個人的に好きなページは お豆腐屋さんです。 朝早いし、意外と力仕事なんです。 一度でいいからできたての豆腐 食べてみたいです。 花屋さんはどうやって花束を作るのか、 どうすれば花が長持ちするのか、 勉強になりました。
投稿日:2019/09/04
好みが分かれるでしょう。 図書館から借りてきて2週間 うちの子が手に取ったのは1度だけ。 あまり興味を示しませんでした。 細かいところまで本職の世界をのぞき見れて 私はワクワクでしたが 子供には違ったみたいです。 小学生にならないとイメージできないだろうなーと 思いました。
投稿日:2010/10/18
しごとば、と一緒に購入しました。書店でみてずっと欲しかったので、自分のために購入。息子はまだ1歳でわからないけれど、親が見ても楽しめます。細かい部分を見たり探したり、身近なようで知らない職業ばかり。大人でも楽しめます。
投稿日:2010/07/03
いいですよね、このシリーズ! 娘(3歳)にはまだ早いと 前作でも思っていましたが、 ちょこっと見せちゃいました。 お母さんの大事な絵本だから大事にしてねと 言い聞かせると、神妙に見ておりました。 お話しじゃないからよんであげられないと言うと、 自分から「これは何?、これは?」と 指を挿して聞いてきて、会話をしながら 楽しみました。 今は、お母さんの絵本コーナーに置いていますが、 小学生くらいになったら 子どもの絵本コーナーに置いてあげようとと思っています。
投稿日:2010/03/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索