あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
並び替え
2件見つかりました
ルーカスが学校でだまっていられるか口をクリケットとかけをするからびっくりしました。 なんかしゃべっちゃいそうだと思いました。ルーカスはいつもうるさいから、だまるのはむずしいと思いました。 いすのところにルーカスが頭を入れちゃうのは、何してるんだろうと思いました。 ぼくならしないけどと思いました。
投稿日:2010/03/21
今年三年生になるということで、タイムリーな本でした。 主人公・ルーカスは三年生、クラスでは騒がしい男の子と呼ばれています。 同じ三年生ものだと「がんばれヘンリーくん」やラモーナシリーズの一冊がありますね。 ヘンリーくんよりは騒がしく、「いたずらっ子オーチス」は何歳かわかりませんが、オーチスよりは大人しめかなあと思いました。 主人公が男の子のせいか、ラモーナが受け取る真剣さとはまた違った受け止め方なのも感じ方の男女差を感じました。 アメリカの学校生活なのでちょっと違うところもありました。教科書を1年借りてまた返すんですね。 でも、子どもの興味を持ちそうなうことややりたいと思うようなことを共通なものがあるようで、息子もとても興味を持って聞いていました。 特に椅子に頭を突っ込んで抜けそうになるところなどは実話だそうで、いかにもいたずらな子どもがやりそうなことだなあと思いました。 子どもが共感できる内容だと思います。
投稿日:2010/03/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索