並び替え
2件見つかりました
「やさいむらのなかまたちシリーズ」,小学生から大人まで楽しめる絵本に思います。 イラストも擬人化された野菜たちが表情豊かで可愛らしくユーモアもありくすっと笑ってしまいます。 私は野菜に例えるとどんなタイプかな〜なんて思いながら読んでしまいました(笑)。 それぞれの野菜の栄養や豆知識も書かれているので,食育絵本としても重宝すると思います。 楽しく読めるのが何より魅力的ですね!
投稿日:2018/02/08
去年あたりから畑で野菜を少しだけ 作るようになった我が家。 最近では、年中スーパーに野菜が並んでいるため 旬がわかるといいなあと読んでみました。 まずは、夏。 野菜についてのルーツだったり どんな栄養が含まれているか、など。 可愛らしいイラストで書かれているので 何回も読んで、自然と覚えていました。 保存方法なども書かれていて 親も一緒に楽しめる一冊です。
投稿日:2014/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索