日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ゆびたこ(ポプラ社)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
中学三年の千波。図書委員に選出されたことから友だち関係がうまくいかなくなります。 いじめといえる状況の中で千波の心を救ってくれたのは潮風と名乗るメールでした。 辛い時に支えてくれる言葉というのがありますよね。 メールというのが今時の題材だと思いましたが、千波の心情が丁寧に描かれていると思いました。 私自身、小学生の時に仲間はずれにされたことがありましたが、その時に支えてくれたのは本だったことを思い出しました。 自分ではよくわからない理由ではずされることって、今でもあるだろうと思います。 そんな時に前向きにというのは難しいかもしれませんが、自分だけではないし、どんな時にでも誠実に生きていけたらいいなと思います。 主人公が中学三年なのでその周辺のお子さんが読むと共感できる内容だと思います。
投稿日:2010/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索