クリスマスには おくりもの」 みんなの声

クリスマスには おくりもの 作・絵:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1980年11月
ISBN:9784871100380
評価スコア 4.54
評価ランキング 7,074
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 優しい気持ちになる絵本

    もらうだけでなくあたえる子になってほしい。
    この絵本を読んでとってもそう感じました。

    クリスマスイブの夜、女の子は靴下をさげて眠ります。
    でもその靴下にはある秘密が・・・

    クリスマスはプレゼントをもらうのが当たり前となっているし、私もついつい必要以上に高価なプレゼントを贈ることを
    考えてしまいがちでした。
    でもこの絵本を読んで、クリスマスに贈るプレゼントの意味を考えさせられました。

    絵本の中で女の子が靴下の中にしまったもの。
    それはサンタさんへのプレゼント。
    それも雪の中を歩き回ったサンタさんが湿った靴下をはかなくてもいいようにと、サンタさんのことを考えてのプレゼント。
    プレゼントってそういものだなあと改めて気付かれました。
    そして息子も「クリスマスにプレゼントをもらうのは当たり前」ではなく、この絵本の女の子のように優しい子に育ってほしいなあと切に願いました。

    投稿日:2006/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私もした!

    • ユナママさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、女の子2歳、女の子0歳

    この絵本を読んで、私が小学生だった頃を思い出しました。
    私も、毎年サンタさんにプレゼントを用意していました。
    ヘアピンや、ペンなどですが・・。

    子供たちも、もらうだけでなく、プレゼントしてもいいと知り、去年は手紙をくれました。

    最後に、サンタが同じ教会にいてることには、納得できていないみたいですが・・・。

    投稿日:2006/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「贈る」よろこびも伝えてくれる

    クリスマス近くに小学校で読み聞かせをしました。
    「クリスマス」は欲しいおもちゃをもらう日・・・
    ではなくて、“クリスマスの心”を伝える絵本はないかと探していて見つけた絵本です。
    心を込めて選んだ贈り物の素晴らしさみたいなものが子どもたちに伝わっているといいなぁ、と思いました。

    投稿日:2006/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい子になってね。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    とても、心優しい女の子がでてきます。
    サンタさんには、プレゼントを貰うもの。と、思ってましたが、この絵本に出てくる女の子は、サンタさんに、プレゼントをあげるのです。
    いつから、女の子は、そうするようになったのでしょうね。

    女の子も、ドキドキ。サンタさんも、ドキドキ。

    プレゼントを貰うのは、誰だって、嬉しいもの。
    だから、人にプレゼントをする楽しさって、ありますよね。
    この絵本でのサンタさんは、普段は、神父さん?
    ずっと、女の子の成長を見守って来たのでしょう。
    心優しい女の子に成長して、サンタさんも喜んでいるはず。

    娘も、そんな優しい子になってほしいと思っています。
    ですから、「サンタさんにプレゼントをあげる」と、言った時は、内心、ほっとしました。嬉しかったです。

    投稿日:2005/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 必見!スーツ姿のサンタさん♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子12歳、女の子9歳、女の子4歳

    さすがは、五味太郎さん!
    クリスマス絵本も、何冊もあるんですね?!

    おくりものは何かしら?!
    くつしたをさげて、女の子は眠ります。
    真夜中にやってきたサンタクロースさん
    プレゼントを入れようとして、 
    何か はいっているぞ
    うれしそうに持ち帰ります。

    朝まで我慢して開けなかった、プレゼントの中身は・・・???

    サンタさんからもらうのが当たり前だと思ってしまいがちな、クリスマスプレゼント!
    でも、本当は、サンタさんだってほしいかもしれませんよね。
    我が家でも、別のクリスマス絵本の影響で、数年前から、サンタさんへのプレゼント(お菓子や手紙など・・・昨年は、長男作の目玉焼きでした!苦笑)を、子どもたちが用意するようになりました。

    相手のことを思いやって、用意したささやかだけれど、素敵なプレゼント。

    どちらかと言うと、いつもユーモアたっぷり笑わせてくれる五味さんにしては、いつもと違って(失礼)、なんだか、とってもじ〜んとする、心にぐっとくる絵本でした〜☆

    投稿日:2005/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう一度クリスマスを考える

    図書館で借りて読みました。
    五味太郎さんの味のある絵に、簡潔な文で
    比較的小さい子にも分かり易い絵本ですが、
    とても大事なメッセージが込められている
    と感じました。

    近年はクリスマスが近くなると、どこのデパート
    やおもちゃ屋さんもクリスマス商戦と躍起になり、
    親も必要以上に高価なプレゼントを贈ることを
    考えてしまいがちです。
    私もそんな母親の一人だったと思います。

    この絵本の中で、女の子がサンタさんにあげた
    プレゼントは靴下。ささやかな贈り物ですが、
    雪の中を歩き回ってプレゼントを配るサンタさんは
    「これでぬれた靴下を履かなくてすむ」ととても
    喜びます。
    ささやかでも相手のことを考えて選んだ贈り物。
    プレゼントってそれでいいんですよね。
    出来れば我が子も「貰うことが当たり前」と考える
    のではなく、この絵本の女の子のように優しい子に
    育てたいと思いました。
    クリスマスにおすすめの1冊です。

    投稿日:2004/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい女の子

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    サンタさんからプレゼントをもらうっていうのは、なんだか当たり前みたいに感じてましたが、この女の子はサンタさんにもプレゼントをあげるなんて、とっても優しいね。サンタさんの靴下、ちょうどボロくなってたみたいだし、最高の贈り物です。サンタさんも、期待してたみたいで大きな靴下を準備していて、これは何度目のプレゼントだったのかな?

    五味太郎さんの描くおじさんって、なんで毛の薄い方が多いんだろう・・・?なので、下の子はみんな「はいしゃさんどきっだー」って言ってます。

    投稿日:2004/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんへのプレゼント?

    真夜中にやって来たサンタクロースさん。
    やさしい女の子からプレゼントをもらって、ワクワクしながらくつしたの中にプレゼントを入れて眠るサンタさん。
    すご〜く、可愛かったです。
    サンタクロースさんからプレゼントがもらえるのって当たり前って感じていた私にとって、ちょっと意外な絵本でした。
    文字が大きいのですごく読みやすいです。
    絵も五味さんタッチでいいなぁ。

    投稿日:2002/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりの気持ちを!

    • まるあさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    クリスマスのプレゼントを楽しみにするのは当たり前ですが、ここにでてくる女の子は、サンタさんにおかえしのプレゼントを用意しています。もらうのが当然ではなく、自分が嬉しいことは他人にもしてあげる気持ちをもってほしいなあと思いながら、クリスマスの時期には読んできかせています。

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんへのプレゼント

    • みゆみゆさん
    • 20代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子5歳、男の子1歳

    いつもサンタサンからはプレゼントをもらうものと思いがちですが、このお話は、女の子がサンタさんへお返しのプレゼントをするというものです。
    それが子供には新鮮だったらしく、その年のクリスマスにはサンタさんへ「お礼の手紙」(絵でしたが・・・)を息子は用意していました。
    そういう優しい気持ちがドンドン育つと親としては嬉しいです。

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット